※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちよこ
サプリ・健康

不眠症に悩む方はいらっしゃいますか。子育てと仕事が辛く、薬の依存が心配です。改善された方の体験を教えてください。

不眠症で悩んでいる方いませんか。
今まで布団に入ったらすぐに寝れるタイプでしたが、不安や考えごとをして全然眠れなかった日をきっかけに、全く眠れなくなってしまいました💦日中も不安感で動悸があったりします。
その中で子育てしながら週5仕事にいくのが辛いです。
診療内科を予約しましたが1ヶ月以上先のため、緊急で内科で睡眠薬と(ゾルピデム)、抗不安剤(エチゾラム)をもらいました。飲めば心地良くなり今のことろ効いていますが、依存や耐性が怖いです。
不眠症改善された方、このような薬を飲んでも治っていきましたか😭?
また市販の漢方も飲んでいます。
とても辛いです。

コメント

すいか

ちょっと質問とズレて申し訳ないのですが…
ぜひヨガしてみてください🧘‍♂️
心身共にスッキリしますよ🥰

私も不安症気味で寝れないことがありますが、ヨガするとスッキリします

  • ちよこ

    ちよこ


    ありがとうございます!!
    ヨガ!そうなのですね✨
    やったことがないので少し調べてみます!

    • 4月20日
ままり

絶不眠だったことがあります。
寝たとしても夜中に動悸で起きる、日中は不安感や心配が強く楽しめないなどでした。
精神科で服薬もしましたが、一番効いたのは鍼灸でした。
頭に打つのですが、かなりリラックスできて急にその日眠れました。
でも私の場合は効果が1週間くらいで切れてまた元通りになるし、高くて続けられないので、藤川徳美先生のすべての不調は自分で治せる、を読んで実践しました。
急性期は精神科で服薬し、自分自身でも栄養療法、鍼灸すると良いと思います。
特に朝食のプロテインやタンパク質は大事です。
その他鉄剤、マグネシウム(可能ならグリシン酸マグネシウム)、ナイアシンアミド。
これで寝られます!

  • ちよこ

    ちよこ

    返信ありがとうございます😭✨
    そうなんです!
    日中も今までのように心から生活を楽しめず、不安感がすごくて本当に辛いです。

    鍼灸が良かったのですね。
    今までしたことがないので少し調べてみたいと思います😳
    本も調べてみます!
    食事や栄養が大事なのですね。この症状になってから気にしたことがなかったのでこの機に見てみたいと思います🙇‍♂️

    • 9時間前