
コメント

Rei
初期の時絨毛膜下血腫で、アドナ服用してました。(6週の時に発覚しました。)
仕事はしてもいいと言われしてましたが、走ったり重たい物持つ事は絶対ダメと言われて過ごしてました。
14週頃に切迫流産になり、絨毛膜下血腫も酷くなり3週間の入院をし、アドナの点滴と服用しました。
この経験から、やはり仕事してもいいと言われても安静にしておくべきだったな〜と思いました😭
退院後は念のため休職して過ごしており、今は血腫もなくなり安定してます🥹

太郎ちゃん
安静必要だと思います!
大丈夫かなと思ってムリをすると、すぐ出血してました💦
大丈夫な人もいるみたいですね🤔
私は心配なのと、お腹が張る気がして辞めました😌
-
はじめてのママリ🔰
見るのが遅くてすみません🥺
やっぱり安静必要ですよね!- 5月7日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺
どのくらい安静にしていたら良いんですかね💦
お仕事はデスクワークでしたか?
その時安静にしなかったから切迫になったんですか?
Rei
自分の場合切迫流産も一緒になってしまってたので、トイレ・シャワー以外の家事とかは病院からOK出るまでしませんでした😭
その時は一日中横になって過ごしてました🥹
仕事は保育士で、嫌でも動かないといけなかった事もあり色々重なってしまった事が原因みたいです💦
また自覚症状が全くなく、子宮脱になり受診して発覚しました😭
はじめてのママリ🔰
そうなのですね🥺
大変でしたね💦
保育士さんだと大変ですもんね。。
やっぱり安静にした方が良いんですね💦
私も立ち仕事なのですごく悩みます。。
でも経験者の方がおっしゃられてるんですもんね💦
Rei
今大丈夫でも後々響いてくるかもしれないので、休める時は休んだ方が最善かなと思います💦
立ち仕事もキツイですよね😭
絨毛膜下血腫のアデノの点滴がめちゃくちゃキツくて、副反応で嘔吐と吐き気凄かったので配慮してもらえるなら、仕事の融通きかせてもらった方がお母さんと赤ちゃんにはいいのかなと思います😭😭😭
Rei
アドナでした💦
はじめてのママリ🔰
そうなのですね🥺
念のため明日明後日お休みして
その後は短く3時間程で仕事してみようと思います💦
今はお仕事お休みされてらっしゃるのですか?
Rei
なるべく負担かからない方がいいと思います☺️
今も休職中です💦
担当医の方から日常生活は問題ないけど、仕事は休んだ方がいいと言われました😭
はじめてのママリ🔰
そうします🥺
今日はほぼ出血がなくて
トイレに行く度怖いですが💦
信じます✨
Rei
出血があると不安ですし、トイレの度に怖いですよね😭😭😭
赤ちゃんとお母さんの身体を信じましょう🥹✨
はじめてのママリ🔰
はい🥺✨
詳しく色々とありがとうございました🙇♀️
はじめてのママリ🔰
すみません💦
また出血が🥺
落ち着いてもまただらだら続いたりするんでしょうか?
Rei
血腫がある限り、いつ出血してもおかしくないみたいですよ💦
出血が確認されたのであれば、早めに受診して診てもらった方がいいです!
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
本日受診してきます🙇♂️
血腫は前回のエコーでは見られなかったのですがやっぱりまたできるんでしょうか?🥺
Rei
何回か血腫良くなってまた出来てを繰り返しました🥹
はじめてのママリ🔰
やっぱり1度なるとできやすいのかもですね💦
トイレに行く度に出血してないか見るのが怖いですね💦
今から診察なのですが
明日も2時間だけ仕事して後は帰らせてもらおうと思います🥺
はじめてのママリ🔰
昨日受診してきたのですが
血腫が吸収されてる所なのか新しい血腫がまたできるのかという感じで無事でした💦
度々すみませんでした🙇♂️
Rei
赤ちゃん無事だったのなら良かったです😭✨
胎盤が完成してくると血腫も安定してくるみたいです😭
はじめてのママリ🔰
本当前の投稿なのに質問またしてすみませんでした💦
ありがとうございました💦