
コメント

はじめてのママリ
まだまだそれだけ、気力体力を使っていて体がヒーヒー言っているからだと思います!😊
私も子どもが保育園に入るまでは、しょっちゅう体調崩していました。
子どもと一緒に早寝するようになったら(あと鉄分のサプリを摂り始めた)風邪をひかなくなりましたよ〜😋

はじめてのママリ🔰
産後風邪ひきまくってます...1人目のときもそうでした!月に1-3回くらい風邪症状出てます🥲
周りのママさんに聞いてもちらほらそういう方いて、自分が完全に風邪にかかりにくくなったか分からないまま子どもが保育園に入って、ウイルス輸入してきちゃうから、未だによく体調崩すって言ってました🫠💦
-
はじめてのママリ🔰
保育園入ったらもらい放題ですもんね😱
それまでにどうにか丈夫になりたいとこですが…- 4月20日

はじめてのママリ🔰!
年をとったのもありますが、引きやすくなり治りにくくなり…
副鼻腔炎もよくなります😱
産後の体質にはもう戻らないだろうなと思います😂
-
はじめてのママリ🔰
副鼻腔炎なります😭
産後もあるけど加齢によるものもあるですね🥲- 4月20日

myn
私も1人目の産後は体調崩しやすかったです😂子供が保育園入って風邪をもらってくると、もれなく私も一緒に風邪引いてました(笑)2年くらいはそんな状態でしたが、気付けば落ち着いて、2人目の産後は全然風邪引いたりしてませんよ✨
-
はじめてのママリ🔰
2年も続いたんですね😱
今2人目妊娠中なのでまだまだつつぎそうですね…- 4月20日

るる
1人目の時は産後よく風邪ひいてましたし、私が子供にうつしてしまうこともありましたが、2人目は今のところピンピンしてます!✨
違いはサプリを毎日飲んでることくらいですかね…💦
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに何のサプリ飲んでますか?
- 4月20日
-
るる
妊娠中からず〜っとこれ飲んでます📷
小林製薬色々あったので、苦手だったらすみません…
いろんなサプリ比較して1番内容充実してて飲みやすかったので、おすすめです⭐︎- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
おぉ!
小林製薬さんにはいつもお世話になってます☺️
見たことないので探してみます!- 4月20日

はじめてのママリ🔰
私もママリさんと全く同じです。
産前は年1あるかないかなのに産後は夫がもらってくる風邪にうつりまくってます…
産後ずっと睡眠不足なので免疫下がりまくってるからうつりやすくなってるのかなと…
夫から以外はうつらないので、夫がんばれと思ってます…😢
-
はじめてのママリ🔰
ほんと夫がんばれですよね😫
子どもの世話してくれるなら多少許せるものの- 4月20日
はじめてのママリ🔰
毎日21時前には子どもとともに寝落ちしてて早寝はばっちりなんです
トイレで何とか起きますが😞
鉄分のサプリいいんですね!