※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

元旦那の気持ちについて知りたいです。離婚は彼の希望で、理由は金銭的な不満でした。現在、子供との面会時は良好な関係ですが、彼女との予定が優先されることもあります。彼は子供のために割り切っているのでしょうか。

元旦那の気持ちについて教えて下さい。

1年前に元旦那の希望で離婚しました。私はずっと離婚したくないと言っていましたが、聞き入れてもらえずこれ以上争いたくなかったので泣く泣く離婚しました。
離婚理由は金銭的に元旦那が自由に使えるお金がなかったことが理由でした。(私が家計管理をしていて、自由に遊べなかったことが不満だそうです。)ただ、離婚前に元旦那が不倫をしていて、その話し合いの延長で「離婚する!」と言われ、離婚直後から不倫相手と寄りを戻し、今も同棲しています。(不倫相手と寄りを戻したことは私に気付かれていないと元旦那は思っています。)

現状、子供の面会は月に1.2回行っており、面会時は子供の希望で私も同伴しています。私も一緒に旅行やディズニーランドにもいきます。面会時は私と元旦那は良好な関係で、側から見たら普通の家族に見えてると思います。
ただ、彼女との予定がある場合は彼女との予定が優先されます。GWも予定があると言って子供と出掛けることはなしになりました。おそらく彼女と旅行にいきます。

普段は彼女と同棲して、子供の面会の時は家族で楽しく過ごす。家族で出掛けることも「良いよ。良いよ。」と予定が空いていれば嫌な顔せず受け入れてくれます。

この元旦那の気持ちはどんなものなのでしょうか?ただただ子供の為、と割り切っているのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

文章だけ読むと、子供の為と割り切ってるようにしか思えませんが…。他にどういう気持ちを想像しているのでしょうか?
寄りを戻したい…とかそういう事ですかね?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    やはりそうですよね。私は寄りを戻したいです。ただ、私個人とは距離を置かれていることはなんとなく感じます。

    彼女に何と言って来ているのか分かりませんが、私を含めて子供と旅行したり、ディズニーに行ったり、月に何度か出かけたり、彼女へはどう言う思いなんだろうと言うことも気になっています。

    • 4月19日
ままり

お子さんとの面会の予定が入っていたのに、彼女との予定が入ったらキャンセルされるんですか?😔
そんな人にまたお子さんのお父さんしてもらいたいですか?💦

文章だけ見たら、最低限お子さんの希望を叶える為に割り切ってるように思えます。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    キャンセルと言うか、4月上旬に面会した時に「GW出掛けようか。いつにしようか」と子供と父親で話していて、「仕事の予定確認したら連絡するね」と言われました。数日しても連絡がないので、私が「GWどうしますか?」と連絡したら「予定が入ったのでGWは無理です」と言われました。今日の面会の時にGWの予定を聞いたら、「泊まりでずっと予定入ってる」って言われました。恐らく彼女と旅行でしょう。子供に期待させないで欲しかったです。

    やはり割り切っていますよね。彼女との将来を考えている場合、この面会もずっとは続かないのかなと思うとなんとも複雑な気持ちです。

    • 4月19日
はじめてのママリ🔰

子供の為だとは思いますが…

はじめてのママリ🔰さんも、いつまでも元旦那に執着しないで元旦那抜きで旅行や出掛けたりする事を考えた方が良いと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    そうですね。
    家では子供に「お父さんには次いつ会えるの?」「お父さんとここ行きたい。◯◯したよね。」と言われて、私も元旦那を嫌いになって離婚したわけではないので中々辛い日々です。

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんにはたった1人のお父さんですもんね😥
    でも、そこをはじめてのママリ🔰さんが【お父さん居なくても楽しい】って子供に思って貰えるように努力したら良いと思います☺️
    不倫した最低元旦那(スミマセン…)抜きで子供達と幸せになって見せつけて、可愛い子供と一緒に暮らせない事を後悔させてやりましょ😏

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そうですね。今の元旦那は、時間もお金も彼女も自由。月に1.2度お父さんをして子供と楽しく過ごす。元旦那の性格上、とても幸せな人生だと思います。

    私自身で幸せになれるように努力しないといけないですね。いつか、元旦那が子供を手放したことを後悔して欲しいです。

    • 4月19日
はじめてのママリ🔰

お子様の為 でしょうね…
おいくつなのかにもよりますが
私がはじめてのママリさんの立場なら
酷ですが、もう会わせないと思います😔

彼女とも同棲しつつ
子供にも自分の都合で会える状況
なので、想像ですが再婚して
「もう会えません」と言われるのならば
こちらからお断りしたいです。

うちも旦那がバツイチなのですが…
やはり交際時はしませんでしたが
再婚を機に連絡消去してもらいました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    10歳と3歳です。10歳は離婚と言うことも理解していますが、円満に面会していることもあり、寄りを戻して欲しい。知らない人と再婚してほしくない。と言われています。

    やはり再婚したら今のようには行きませんよね。元旦那がその辺どう考えているのか分かりません。

    差し支えなければ教えていただきたいのですが、旦那さんとお付き合いされている時は、元奥さんを含めた旅行や月に何度か出かけていても何も言いませんでしたか?

    • 4月19日
はじめての婆リ

こどもの為といいますか、旦那自身のためですかね。
育児の良いとこどりだけして、こどもにいい父ずらして自分もこどもに会ってやってる感出して、自由に彼女と楽しむ🙂🙂
結局は自分のためですよ。

3人で楽しむ事に振り切って、予定があって会えればいいね〜くらいの気持ちでいきます🥺
ほんと舐めてる元旦那です。
簡単に離婚を切り出して責任もなんもなく、子どもと会って子育てしている風の無責任自己愛です🥹🥹
質問者さまに目を覚ましてほしいです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    本当、おっしゃる通りです。頭では分かっています。全て自分の良いようにしていますよね。分かっているのですが、面会時に普通の家族風に過ごしていると「また家族に戻れるかな」と思ってしまいます。子供もとても嬉しそうにするので、父親との時間を私が奪うことに抵抗があります。

    でも、その反面、「面会が終わったら何もなかったかのように彼女のところに戻るんだ。私は1人で必死に子供を育てているのに、自分は好き勝手やってるんだ。」と冷静な自分もいます。

    子供が大好きな父親との関係の継続と、自分勝手な元旦那との間で、かなり葛藤しています。

    • 4月20日
はじめてのママリさん🔰

多分究極のナルシストです。
自己愛性パーソナリティ障害。
結局自分が1番可愛い。

私だったら会わせないですね。
不倫して自分から離婚切り出し、お金自由に使えて彼女もいて、月1父親面できるとか最高の環境すぎますね。

何で被害者が苦労しなきゃならない?😇
制裁として子供には会わせないです。
会わせてもいいと思いますけど多分元旦那さんには天罰くだるとおもうので見届けてもいいと思います😚

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    元旦那からしたら本当に最高の環境です。分かっています。

    元旦那への制裁として子供に会わせないと、子供自身が悲しい思いをするのじゃないかと思っちゃいます。子供も父親に会えることを喜んでいるので、それを奪うことは子供にも辛い思いをさせてしまう。そう考えると元旦那の都合がつく限り、家族(風)の時間を過ごさせてあげたいです。子供の為に。

    ただ、それが元旦那にも都合良いことなので、いつもモヤモヤしています。子供の為にモヤモヤを押し殺しています。

    • 4月20日
  • はじめてのママリさん🔰

    はじめてのママリさん🔰

    子どものためと思うと悩むのは分かります。

    双方に慰謝料請求などはされたんでしょうか。
    そこらへんのけじめをつけたなら子どものためと割り切れる人も多い気がしますね。

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供に「父親に捨てられた」と思って欲しくないのもあって、円満面会をしています。

    本当、元旦那に天罰がくだって欲しいです。

    元旦那の自分勝手ぶりを考えると、何が子供の為なのか分からなくなります。いっそのこと、子供が父親を嫌ってくれると話が早いのですが…

    • 4月20日
ちぃ

元旦那さんの気持ちはもうみなさんが回答してくれている通りです。

良いとこどりして楽しみたい自分自身のためです。

ママリさんは未練があってあわよくばよりを戻せないかと思っておられるのならば自分から冷たく断ち切ることはできないかと思います。

でもいずれその女性と再婚するとなった時にママリさんも絶望すると思いますが、お子様達も同じように絶望します。

面会を減らしたり元旦那さんへの期待を断ち切れないのであればそれはもう仕方ないと思いますが、心の準備と子供達を支える心構えはしておいた方が良いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    自分自身の為…そうですよね。本当、元旦那の都合良いようにいっていますよね。

    どこまで本気か分かりませんが、10歳の子は「もし知らない人と再婚したらお父さんと縁切ろう」と言っていました。今は楽しく面会していますが、絶望は味合わせたくないです。

    面会を減らすのが1番ですかね?(元旦那への仕返しではなく、子供を守るためと考えた場合です。)

    • 4月20日
  • ちぃ

    ちぃ


    お子様のことを思うと胸が痛みます。
    ママリさんも本当に本当にお辛かったと思います。

    すっごく難しいですよね。
    上のお子様は不倫のことは伏せているかもしれませんが、離婚や再婚のことはもう全部わかってますよね。

    月1.2回ですよね。

    回数というよりはまた家族に戻れるかもしれないという期待をお子様に持たせないことが大切なのかなとは思います。

    家族みんなで出かけるのではなく、パパと子供達だけで会うとかですかね。

    ママとパパはもう一線を引いているんだよというのを示すことで少しずつ心の準備ができるのかなとは思います。

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供に不倫のことは伏せています。父親の悪口も一切言っていません。それもあって、今もお父さんが大好きです。

    以前から「お父さんと再婚して欲しい」と言われていたので、つい最近「申し訳ないけど、今のお父さんを見ていると恐らく家族に戻れることはないと思う。もう離婚しているから、お父さんが他の人と付き合うことも自由である。」と言う話はしました。そしたら、「家族より他の人を選んで再婚するなら縁を切る」と言っていました。大粒の涙を流していたので、心が痛かったです😭

    「お母さんは子供達が大事だから、子供が望むことはなんでもする。お父さんと家族として会いたければ、お母さんも同行する。離婚の悲しさや不満もお母さんにぶつけてくれて良い。あなたが我慢することは何もない。」と言う話はしてあります。

    私自身もどこかで元旦那に見切りをつけないといけないですね。

    • 4月20日
  • ちぃ

    ちぃ


    もうお話はされたんですね。

    それならば今はもう現状維持で良いと思います。

    子供が家族みんなで出かけたいと言うならばそれで良いと思います。

    家族でお出かけをしているとまたお子様がお父さんと再婚できるのでは?と思い同じことを言ってくるかもしれません。

    その時にはまた同じように説明されたら良いと思います。

    そうしていくことで少しずつ心の準備ができていくと思います。

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。

    子供に全部打ち明けた方がいいのか。父親への制裁として子供と会わせない方が良いのかもしれない。自分勝手な父親と会っていることも、子供のためと言いながら私自身が未練を断ち切れないだけじゃないのか。父親が良いとこ取りしていて、気に入らないことも正直な気持ち。

    色々考えすぎて何が正解か分からなくなっています。

    ただ、私は子供が第一優先で、子供に幸せになって欲しいことが1番なことは変わりません。

    子供に父親とは戻れないことを説明しつつ、子供が納得した時(父親が再婚した時など)に父親と距離を取っていけば良いですかね?

    • 4月20日
  • ちぃ

    ちぃ


    はいそれで良いと思います。

    父親への制裁で会わせないは私は違うと思っています。(子供への虐待があった場合などは話は別です)
    それぐらい酷いことをしたけれどやはり子供の父親は世界でただ1人です。

    子供にも今はまだ打ち明けない方が良いと思います。
    今でも充分苦しんでるのにお父さんが女性を選んで自分たちを捨てたなんて思わせられないです。
    辛すぎて心が破裂してしまうのではないかと思います。

    お子様のことを第一に考えてたくさん頑張っておられることは伝わって来ます。

    未練があるため再婚できるかもなどお子様に期待させるようなことをもし言っていたらそれは止めた方がとは思いますが、そんなことはなくきちんと必要なお話もされているのでそれで良いと思います。


    ママリさんとお子様に幸せなことがたくさん訪れることを心から祈ってます🍀

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お話聞いていただいてありがとうございます。

    たくさん悩んで迷って、でも答えが出ず…これでよかったのか。どうしたら良いのか。と、悩み続ける日々です。

    元旦那への恨みと私の“家族を守れなかった”と言う後悔と、子供のためにと言う気持ちと、色々混同してはいけないですね。

    1番は子供のために!です。今は子供の気持ちを優先させようと思います。そのうち現実を理解できるようになったら、しっかりと説明してその時にまた最善をつくせるように頑張ります。

    本当にありがとうございます。

    • 4月20日
  • ちぃ

    ちぃ


    そりゃ色々混同してしまいますよね🥲

    ロボットじゃないんですから、いろいろな気持ちが出て来て迷ってわからなくなるのは当たり前です。

    そもそも数学じゃないから正解なんてないですもんね。


    でもその中でもお子様のために最善の道を探して頑張っておられるママリさんはとても素敵です。


    やり取りをしていて頭が良くて思慮深くとても素敵な方だなと思いました。

    なので大丈夫です!
    一番は子供のためがある限りお子様を守り抜けると思います。


    ママリさんも辛くなったら頼れるものは全部頼りながら無理をしないでくださいね。

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    父親との面会の後や、1人で考え込んでいると闇に落ちそうになります。なぜこっちがこんなに悩まなきゃいけないんだ!と思いつつも、全て子供に返ってくることなので、踏ん張るしかありません。

    今回、このようになってしまったことは私にも少なからず責任はあるので、しっかりと考え受け止めたいと思います。

    心救われる言葉、本当にありがとうございます。
    先は長いので、まだまだ頑張ります。

    • 4月20日