
コメント

ひな
全く同じ状況?!ですかね、上の子は経膣で産み、下の子は逆子治らず帝王切開です。つい最近やっと手術日確定しました!(上の子の年齢まで似ていますね!笑)
恐怖ですよねー😂
私は明日入院です...笑
帝王切開経験者に聞いて
・深履きのショーツ(傷に当たらない)
・リラックスグッズの意味でホットアイマスク(しばらく動けないため)
・スマホスタンド(柵に取り付けて使う)を準備しました。
私も他にあるなら知りたいです🥺❤️

mayu
帝王切開2回しました。
術後は血栓が出来やすいそうなので、着圧ソックスの着用を勧められました。
ロングソックスタイプが、お腹の傷には触らないのでオススメです。
-
ちー
ありがとうございます!早速準備したいと思います!血栓怖いです😱お腹痛そうで、自分で着脱できるのか想像すると怖いです笑
- 4月19日

ままり
普通分娩でも使ったかもしれませんが、ペットボトル用のストローがあると便利です
しばらく起き上がるのが辛いので…
-
ちー
ありがとうございます!ちょうど準備していたのでよかったです!自然分娩は産む時使いましたが、きっと産後使うんですよね…怖いです😱
- 4月19日

mami
2人帝王切開しました!
ペットボトル用のストローはかなり使えました!
あとは長めの充電器か、延長コード持って行きました😊とにかく、ベットから動かなくていいように…笑
あとは、毎日お腹の傷のチェックされるので、ワンピースタイプの部屋着はやめました!
-
ちー
ありがとうございます!なるほど!延長コードは考えていませんでした!数日動けないみたいですもんね😭ベッドの上でいろんなことが完結できるように考えてみます‼️
- 4月19日
ちー
ありがとうございます!うわ〜明日ですか!ドキドキですね💓母子ともに元気であること祈ってます✨応援しています📣
なるほど!ショーツが当たるだけでも痛いんですね😭嫌すぎます🤢探してみます!
ひな
ありがとうございます🥹お互い頑張りましょうね!!🥺ちーさんはまだクルンと回る可能性もゼロではないですからね🤝🏻
(他の方の回答も参考になりました🙏🏻🙏🏻)