※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

共働きの方に質問です。夜中の子供の対応について、パートナーは起きて手伝ってくれますか。最近仕事に復帰したのですが、全く起きてくれないため、メンタルが辛いです。

共働きの方、
夜中の子供の対応、夜泣きや、ミルクなどは
パパさん起きてしてくれますか?


最近仕事復帰しました。
同じ条件なのに
全然起きてもくれません。。。

メンタルが、、、、💦🤦

コメント

ななな

夜中は私です😢
なので、
20-24時と朝イチのごはんや準備は旦那にやってもらってます

はじめてのママリ🔰

一緒に住み始めてから夜泣き対応させてたら私より早く起きるようになりました!

ミニー

起きません!!
私的には起きてる時に全力で構ってくれてるなら
それでいいと思ってるので
夜中は基本的に私担当です🤣

👧🏻👧🏻👦🏻🐹

うちは起きなかったし家事育児ほとんど私でした‬т т期待するとイライラするのでもう居ないと思ってやってます‬т т

言えるのであればしんどいからと話し合いをした方が絶対メンタル保てます!我が家は言うとすぐ不機嫌その処理をするのもめんどくさいので諦めました🥲笑