※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友関係について、皆さんはプライベートで遊ぶ際に気を使うか、また悪口を話すことがあるか知りたいです。

ママ友関係ってどうなんでしょう。
子供が学校でも遊ぶから休日などプライベートでも遊ぶ、子供が学校で遊ばなくてもプライベートで遊ぶ。
皆は前方、後方どちらですか?
前方にしろ後方にしろ気は使いますか?
その間でもあのお母さんは変だ、とか
悪口も話しますか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

子どもは小学生ですが、
子どもは子どものお友達、
保育園時代のママ友で仲良い人は自分の友達という感じになってきました。
気を使うママ友とは距離を置くようになりました💦まだ仕方なくの付き合いはありますが…😣

でも、休日はママ友と遊びたくないかな。家族でゆっくりしてたいです。

ママリ

どっちもいます💡
プライベートで遊ぶママ友は気を使わないくらい仲良い方たちって感じです!
気を使う人とは休日まで遊びたくないので…💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何人くらいおられますか??

    • 4月19日
  • ママリ

    ママリ

    上の子繋がりだと、前者は2人、後者は3人くらいです💡

    • 4月19日
はじめてのママリ🔰

子供同士も仲良くしてるので、親子で休日に一緒に過ごしますし、
子供のことで悩んだらランチしながらママ同士相談乗ってもらったり話を聞いてもらったりしますね。
気は使うというか、それなりの距離感は保ちつつ程よく本音や自分のことを話します。
悪口は話さないですね。
そもそも悪口言うほど関わるママさんがいないですが、絶対に悪口や噂話は身近ではしちゃダメだと思っています!