※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の子どもが、やりたいことができないと泣いたり怒ったりしています。こうした場合、やりたいことをさせた方が良いのでしょうか。イヤイヤ期に入っているのでしょうか。

1歳7ヶ月になりました

最近、したいことができなければしたいしたいと泣いたり怒ってます 
癇癪まではいきませんが、こーゆー場合はしたいことさせた方がいいんでしょうか
イヤイヤ期にも差し掛かってるんでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

イヤイヤ期だとおもいます😇
させてあげられることなら、させてあげたらいいと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イヤイヤ期ですかー🥹🥹ついに!😭
    したいことできなければ癇癪みたいになるのもイヤイヤ期の一つですか?
    成長過程と思って接するしかないですよね!

    させてあげれることはさせますね💕

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    王道のイヤイヤ期だとおもいますよ😇
    私も可能な限り付き合いますが、無理なときは好きに暴れて〜としばらく放置してます😂

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね☺️
    なんでもイヤイヤ〜っていうのがそうなのかな?とか思ってましたが、これもそうなんですね☺️

    無理な時は私も放置で見守ります🥹

    • 4月19日