※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
住まい

隣人からの嫌がらせが続いており、小型カメラで監視されていることに気づきました。カメラはその後無くなっていましたが、相手にどう対処すべきか悩んでいます。気にしない方が良いでしょうか。

隣りの住人からの嫌がらせ。
まだまだ続きそうです。

昨日また小型カメラで監視されてるのに気づきました。
朝また見てみたらカメラは無くなってました。

気づかれた!と思ったのかな…?

(カメラのズーム機能を使って確認したところレンズっぽいのがこちらに向いてました)

正直いい加減にしてほしいです。
気にしない!相手にしない!方がいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

嫌がらせの原因は何かあるのでしょうか?😭

カメラで監視以外に嫌がらせなければ無視しますが毎日のようにあったらムカつくかもしれないです😂

  • みぃ

    みぃ

    子供が投げたボールが相手の敷地内に入ってしまったことがあり、それを取りに行ったのがいけなかったのかなと思います。不法侵入ってネットに画像載せられてました。

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネットに載せられたんですね…
    中々面倒臭い隣人ですね😩

    となると監視してるのも敷地内に入ってないかの確認って感じですかね。

    • 4月19日
  • みぃ

    みぃ

    防犯カメラ2個ともう1つは秘密の場所に置いてあるってネットに書いてありました。その秘密の場所が2階の窓にありました。

    • 4月19日
ままり

警察に相談しておくと安心だと思います。〇〇な時には通報してください。など教えてもらえたりするので😊

はじめてのママリ🔰

ごめんなさい、ボールが入って勝手に入らなかったらそうならなかったのですかね?
最初からピンポン鳴らして謝ればよかったのにって思いました💧
私が隣人でもボール入れられるのも嫌です💧

はじめてのママ🔰

ボールあそびしたら他人の車や外壁、植栽に当たるので、証拠のためには当然だとおもいますよ。