※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メロン
お金・保険

母と同居している場合、世帯分離は可能でしょうか。似たようなケースの方がいれば教えてください。

無知なので分かる方教えてください🥹

去年から母が越してきて今私達夫婦、子ども2人、私の母の5人で暮らしてます。母は働いてなく年金暮らしです。75歳になりました。
この場合って世帯分離出来ますか?
同じようなケースの方、世帯分離してる方いますか?🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

同じです。実母は世帯分離してますよ。

  • メロン

    メロン

    うちの母は収入が年金のみで実際年金のみじゃ暮らせないのですが、それでも世帯分離出来るんでしょうか😓
    はじめてのママリさんのお母様は一人で暮らせるくらいの収入はありますか?

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも年金のみですよ。
    年金は15万くらいです。

    • 4月19日
  • メロン

    メロン

    できるんですね!はじめてのママリさんご夫婦が暮らしてた自宅にお母様が来た感じですか?
    最初から世帯分離しましたか?世帯分離して何かメリット、デメリットなどあるのでしょうか🤔

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初から世帯分離してます。苗字が違うので、世帯を一緒にする事自体頭になかったです。
    デメリットはないかと思います。後期高齢者になるまえは、私の社保扶養にもできてましたし。

    • 4月19日
  • メロン

    メロン

    そうなんですね!!役所側にはなんで世帯分離するかなど聞かれたりするんでしょうか?
    実際に生計は一緒の所もある感じでも世帯分離するのは大丈夫ってことですよね?🥹

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    転入するときに
    転入届に世帯主にして出したんだったと思いますが、何も聞かれなかったです。
    私が母の住民票を取るように頼まれてた際にも
    住所一緒なので、世帯違っても委任状も要らないって言われたことあるので、自治体によるのかうちの市は緩いです。

    • 4月19日
  • メロン

    メロン

    なるほど!色々教えていただいてとても参考になりました🥹✨
    もう少し調べてみます✨ありがとうございます☺️

    • 4月19日