※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

友達から誕生日プレゼントと結婚祝いをもらい、返礼をしましたが、誕生日プレゼントを送るのが面倒になりました。もう送らなくても良いでしょうか。

全然会わない友達から誕プレと結婚祝いをもらったんで誕プレのお返しと結婚祝いのお返しは返しました
誕プレも送ろうと思ったけど、返事が半年後に返ってきたのでめんどくさくて

もう、送らなくていいですかね?

コメント

ままり

私なら送らないです!送るとしてもスタバギフトカードくらいです!
でもやり取り続いてめんどそうなら送らないです😥💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    その友達今ニートで、携帯が変えないみたいで古い機種使ってるからラインが送れなくなって今は電話の番号でメールしてるのでスタバギフトは送れないです

    • 4月19日
  • ままり

    ままり

    なんか大変そうですね💦
    会う予定もないなら送らないです✨

    • 4月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですよね
    なんか、お母さんが風邪ひいてて落ち着いたら連絡すると言われてて、おばあちゃんの1周忌とか色々あって返事が遅くなったと言われました

    それにしても半年後ってかかりすぎじゃないですか?

    • 4月19日
  • ままり

    ままり

    連絡なんかトイレの間にもできますよね💦
    そんな感じなのにきっちり誕プレと結婚祝い送る律儀さがよくわからないですね!😥

    • 4月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね
    しかも、自分の誕生日の前の日に返事来てるのでやっぱりほしかったのかなと

    • 4月19日