
コメント

たけこ
大丈夫です。安心してください!
子どもが大きくなったら、余裕が出来ます!
1年生はまだまだほんと大変ですよね😓
うちは下の子が今2年生になりましたが、まだですね🙄
けど、上の子は中学生になって、もう楽ちんも楽ちんです🥳
中学生と小2になって、フルタイム正社員になってみましたが、余裕はないけどなんとかやれるくらいの感じです☺️
でもこれから楽になる一方だと思って頑張ってるところです🙌
たけこ
大丈夫です。安心してください!
子どもが大きくなったら、余裕が出来ます!
1年生はまだまだほんと大変ですよね😓
うちは下の子が今2年生になりましたが、まだですね🙄
けど、上の子は中学生になって、もう楽ちんも楽ちんです🥳
中学生と小2になって、フルタイム正社員になってみましたが、余裕はないけどなんとかやれるくらいの感じです☺️
でもこれから楽になる一方だと思って頑張ってるところです🙌
「パート」に関する質問
皆さんならどうしますか?33歳、1歳7ヶ月の子が1人です。4月から保育園入園しました。 ①始めたばかりの契約社員での仕事を辞める覚悟で今すぐ妊活する(育休取れないので、1人目の保育園継続の為に産後半年以内に保育園預…
玄関入ったらすぐ階段タイプのアパートに引っ越すのですが、小さい子どもがいるので挨拶に行こうと思うのですが、下の方と隣の方だけでいいでしょうか? 何を持っていけばいいでしょうか??
転職活動中です! 求人が少なすぎて正社員諦めてパートで働きながらいいとこ探そうと思っているんですが、パートだとやる気が起きなくて志望動機がかなりうす〜い内容です😂 パートの書類書かれている方、正社員と同じく…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ほんとですか🥹
希望が持てます!
大きくなると逆に塾や習い事の送迎、部活などで忙しいんじゃないかと思っていました🥹
お金もかかるので稼ぎたいのですが🥹
正社員になる前は短時間だったんですか?
たけこ
あ、塾に通うと大変かもしれないです💦
うちは取り敢えず塾に行かずに頑張ってみるとのことで行かせてないんです☺️
習い事は、本人がしたくてやってることなので土日に自分でバスでも電車でも使って行ってもらってます🙌
部活はまだ始まってないので分からないですが、試合とかある日の送迎くらいなら出来るかなと思ってます。
正社員になる前は10〜16時の週4パートでした😊