
妊娠7ヶ月の女性が、妊娠9ヶ月の際に旦那が友達と旅行に行くことについて複雑な気持ちを抱いています。皆さんならどう思いますか。
いま7ヶ月です。
妊娠9ヶ月のときに旦那が友達と旅行に行っていいか聞いてきました。
9ヶ月の前半に行くか後半に行くか、何泊するかどこに行くかなどは決まっていません。
結婚前から定期的に行っている友達です。
妊娠初期の時も別の友達と1泊の旅行行ったりしてコロナをもらってきました..
出産したら行くとはないと思うので、最後だろうなと思いつつ言って欲しい気持ちと、なんでお腹の大きい嫁を残して行くんだ..と複雑な気持ちです。
みなさんならどうしますか?
- ままり

なな
私なら絶対嫌ですし、提案してきたこと自体にも怒りを感じます。
妊娠中の妻はもう既に遠出できないのに、夫だけ産まれたら行けないから今のうちに行こう!って普通に考えておかしいですよね。ふたりの子供なんですから☺️

km
え、なしです。
そんなピンポイントで…ってなるかも知れませんが、その旅行行ってる時に何かあったらどうするんでしょう…。
一緒に行く友達も、相手の奥さんは妊娠してるし9ヶ月ってなったら暫くはやめようと言うべきだと思いますが、、

葉っぱ🍃
出産したら行かないと思うのは主さんの考えで、その流れなら夫さんはこれからも行きますよー
きちんと気持ちや考えを伝えないでいると、言わなきゃ分からない&察してよの衝突が生まれます😅
これは事ある毎に揉める原因になるのでモヤモヤする時は話し合うのを習慣化しましょう💡
育児が始まれば年1とかの比じゃないくらい意見がぶつかるのでご注意下さい🫣

orsoA🫧
無しですね💦
お腹も大きくなり何をするのも大変な上に何があるか分からないのに…
9ヶ月で行きたいと仰るなら出産後も変わらず行きたいと言いそうだなと思ってしまいました。
産後、お子さんもパパもママも落ち着いた時に行った方がまだマシだと思います。
ウチは年1でそれぞれが子供を連れて実家に帰る日を作ってます。
3日程度、1人時間を作るようにしてますよ

🐑
言語道断です!!絶対嫌です!!
それを提案してきて、こうして悩ませていることも大罪です。
コメント