※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

完全在宅でオペレーターとして働いている方はいらっしゃいますか?コールセンターの経験があり、フルタイムを希望していますが、架電が多いか気になります。仕事内容や在宅ならではの悩みを教えてください。

完全在宅(面接・研修も)でオペレーターのお仕事されてる方いらっしゃいますか?

以前コールセンター(受電)の経験があり、子供も大きくなってきたのでフルタイムで探しています。やはり架電が多いでしょうか?

どのようなタイプのお仕事されてるか、完全在宅ならではのお悩みなどあれば教えてください。よろしくお願いします🙏💦

コメント

はじめてのママリ🔰

完全在宅のオペレーターしてます!受電しかやりたくないので受電です!会社の電話受付の仕事してます!
けど色々仕事調べて見てますが架電の方が時給高いですよね!ほぼ営業の電話かとは思いますが🥹

私は時給じゃないので取った分と保証のお金なので話長い人とか当たったらやっぱその日のお金下がります😂
けど在宅で仕事は通勤時間ないので本当楽です😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださりありがとうございます❣️ 受電しかやりたくないの、わかります( ; ; ) 架電=営業ですよね。ちょっと成績やノルマがありそうで…

    歩合制なんですね、月収はどのくらいになりますか?もし差し支えなければ😭✨ 私は以前車の保険関係で受電してたんですが、ママリ🔰さんは現在何系になりますか?

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私今週2で3時間しか出てないので2万ちょいくらいです😂😂
    1時間15件くらい電話取れれば時給で言うと1000円くらいにはなります✨
    コルセン色々やりましたが発信は嫌ですよね😭

    え!!!私もです!車の保険の受電でした😂🩷一緒すぎて親近感湧きました笑♡
    今の在宅はほんと企業の第一受付なので用件聞くだけです!!

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    奇遇です。数あるコルセンの中で同じ車保険されていたとは…😂💓
    お時間やお給料教えてくださりありがとうございます!企業の一時受け魅力的ですね✨🥺 

    私も今在宅コルセン、出来れば受電で探し中ですが、良い所見つかると良いです🙏✨

    • 4月20日