※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

年少になると、仕事をしていなくても保育園に入れるのでしょうか?無償化の対象になりますか?

年少になると、仕事をしていなくても保育園に入れるのでしょうか?無償化の対象になりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1号認定で入れますよ!
無償です!

Sapi

保育園は働いてる、持病など理由ないと入れないので
仕事しないままとなると幼稚園ですかね💡 ̖́-
うちは専業主婦なのでこの春から幼稚園に入りました🙌

はじめてのママリ🔰

私も幼稚園には入れるけど保育園には入れないイメージです🤔

はじめてのママリ🔰

1号なら入れますよ😊
無償化の対象です。
ただ夏休みとか時間外はお金がかかります!

はじめてのママリ🔰

入れますよ☺️今通ってる保育園には働いてない人たくさんいます。地域にもよるのかもしれません。

ユウ

保育園は入れないですよ💦保育園に入れるのは年齢に関わらず就労や病気・介護等役所に認められた場合です。

年少から無償化ですが、上記に該当しないなら幼稚園かこども園で1号認定です😊
地域にもよるのかもですが、うちの地域は保育園に1号は存在せず、こども園は1号も2号もいて、幼稚園(市で1ヶ所ですが)は1号のみです😊

はじめてのママリ🔰

入れるのは幼稚園とこども園ですね!
保育園は入れないと思います。
無償化ですが、給食費などはかかりますよ〜😊🩷

はじめてのママリ🔰

コメント見てると様々なので地域によりそうですね🤔
うちの地域は1号での保育園は認められていないので、年少以降も就労等の理由がないと保育園には入れません。
なので皆さん、幼稚園やこども園ですね。(私も上の子の時はこども園でした)