※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

昼間は寝返りをするが、夜中は一度も寝返りしないことがあるのでしょうか。

寝返りするようになったけど、
夜中は一度もしないです笑
よく、夜中の寝返り防止策とかで悩んでる方いるけど
我が子は朝までずっと仰向けで寝てるし
手足動かしたりするだけで朝まで同じポジションです笑

昼間は寝返りするけど夜中は1回もしないことも
あるのかな?

コメント

ママリ

下の子は寝てる時に動かない子でしたが、最近になってコロコロし始めるようになりました😱💦
寝返りに慣れてからのコロコロなので、寝返り防止も特に必要なくてラッキーって思ってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝返り返りもできると、仰向けに自分で戻れますもんね!我が子はまだ寝返り返りはしないから夜中に寝返りされたら心配だけど今のところ一切しないです笑

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

うちもしばらくそう思ってたんですが、
音もなく気付いたら寝返りしてることあります😅💧
しないならそちらの方が安心ですよね🙂‍↕️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりしないならそっちのほうが安心ですよね。ほんと横向くわけでもなくずっと仰向けです笑笑

    • 4月18日
はじめてのママリ

うちも寝相良くてしないです!
ずり這いとかもするようになってきましたが夜中は綺麗に仰向けで寝てます😄

朝起きたら寝返りするのでそれで起こされたりはします😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ずり這い!早いですね🥹💓

    寝相良い方が安心ですよね!

    • 4月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    動けるようになればなるほど夜も対策しないと大変かなって思ってたのですが、微動だにしない時間が長すぎて未だに呼吸してるか確認するとがあります😂

    ママリさんのお子さんもぐっすり寝られてるようで安心ですね😄

    • 4月19日