
ステップファミリーの方にお話聞きたいです🫡
ステップファミリーの方にお話聞きたいです🫡
- ritayomee(生後4ヶ月, 1歳4ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ミナママ
1月に子連れ再婚して、ステップファミリーになりました!

はじめてのママリ🔰
子連れ再婚して半年です☺︎
-
ritayomee
お返事ありがとうございます🙇🏻♀️
旦那さんも子連れですか??
我が家もお互い子連れ再婚で
色々悩みも多くて(;_;)- 4月19日
-
はじめてのママリ🔰
旦那はバツイチで元嫁に子どもがいます。
連れ子の人と付き合ったことは過去にあります💦- 4月19日
-
ritayomee
連れ子の人と付き合ってた時
相手の子供さんとはどうでした??- 4月19日
-
はじめてのママリ🔰
元嫁に虐待されていて色々闇深く、パパにもまともに育児されてなかったようで歯が真っ黒だったり笑い方がやばすぎたり口が空いててよだれが垂れまくったり(当時一年生)うちの子が勉強でできることが3個うえなのにできなかったりとにかく生理的に受け付けなくて息子に悪影響と判断し別れました。
そのあとすぐに出会ったのが今の旦那です!- 4月19日
-
ritayomee
ええええ!なるほどですね😭😭
それは別れて正解です🙆🏻♀️
旦那さんは子供を可愛がってくれますか?- 4月19日
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ可愛がってくれてますよ☺︎
- 4月19日

ことのんママ
子連れ再婚1年です。
夫側の子と、私の子と4人で一緒に住んでいます。
-
ritayomee
お返事ありがとうございます😊♩
旦那さんの連れ子さんは
どんな感じですか??
またどんな気持ちで接してますか??
最近ちょっと色々悩みが多くて
良ければお話聞きたいです🥺- 4月21日
-
ことのんママ
小学6年生ですが、幼い感じがします。外ではいろんな事を自分でできる優等生って感じですが、家ではパパに甘えています。
パパにべったり過ぎて、胸や股に顔を埋めたりするので、私はそこが生理的に嫌だなと感じます。
寝る時もパパにギュッてされないと寝られないとか言います。
私はなるべく平等に接しようとは思いますが、小学6年生だよね?ここは、甘えるところじゃないのでは?と思っちゃったりするので、そこは寛容になれなくて…。
夫は私の子も可愛がってくれますが、やっぱり自分の子を優先してるよな…とどこかで感じてしまいます。夫はそう思っていないと思いますが。- 4月21日
-
ritayomee
なるほどですね。
我が家もそんな感じで状況が
すごく似てます!!!
あたしも生理的に嫌だなと思う事が
多々ある感じです、、
そーいう時は旦那さんに言いますか?
それとも自分の中に秘めてますか??- 4月22日
-
ことのんママ
私は、自分の中に秘めてます。
私は普通じゃないと思っていても、夫にとっては今では普通にやってきた事で、普通じゃないとは思っていなくて、家族だから良いでしょ。子どもがそれをやりたいというなら、それで良いんじゃない?っていうタイプなので。
それが甘えるだけじゃなく、行動でも自分勝手だなと思う事が多々。
たとえば、今日は学校の後にお出かけするから、遊ぶ約束しないで帰ってきてね。と言ったのに、「遊びに行ってきてよい?◯◯の家に遊びに行くことになった。」と帰ってきたら、夫は「夕方遅くに出られれば大丈夫だから、良いよー。」って言っちゃうんです。私なら約束した事は守ろうよ。って思うのですが…。
長年自分たちがやってきた子育てについて、あれこれ言われるのは私も気持ちの良いものではないから、ここは、時間をかける方が良いと思っています。
夫も、平等にしているつもりなのかもしれませんが、端々で自分の子優先になってるやんって思います。
ウチはチビ(1番年少)が優先だから。って言う割に、外食や夕食のメニュー決める時に、自分の娘にまず聞きます。うちの子は、比較的なんでも食べるのですが、夫の娘は魚とラーメン嫌いなので、うちの子が行きたいってなっても「◯◯が食べられないから、違うところに行こう。」とかなるし。
小学6年生なので、お出かけ場所も、うちの子を論破して、自分の行きたいところに誘導します。
だけど、夫は夫なりに可愛がってくれるし、うちの子がもう少し大きくなって自分の言いたい事を言えるようになれば、また関係性は変わるだろうし、それを待ってる感じです。
再婚じゃなかったら、もう爆発してたかも。
離婚、シンママ、再婚を経て、私も我慢強くなった気がします。- 4月22日
-
ritayomee
何かウチと同じ感じですごく勉強に
なります😭😭
私達はお互い自分の意見を言うタイプで
子育てに関しては同じ考えで
やって来たつもりでしたが
最近は旦那の連れ子に色々難ありで
夫婦間でも衝突する事が多いです、、
やはり時間かけていくのが大事
なんだなと思いましたし
再婚じゃなければ本当動きやすい
ですよね、、
苛々したりする時は
どうやって発散されてますか??
私は溜め込むタイプで
いつまでもモヤモヤしてます、、- 4月22日
-
ことのんママ
そうなんですね。意見を言っても、夫の持論とぶつかっちゃって。
最初は喧嘩もしていましたが、基本的な考え方が違うから仕方ないな。って思うようにしました。
夫はシフト勤務で土日も仕事だったりするし、夫の子は買い物やお出かけについてこない事も多いので、その時に自分の娘と二人で出かけて、カフェとか行ったりします。
あとは、一人でカフェ行って、本読んで心を落ち着けます。- 4月22日
-
ritayomee
そうなんです、、ぶつかって大喧嘩して
って感じになりました。
確かに、基本的な考え方も違うなら
話し合っても厳しいですよね、、
うちは逆に土日は休みなので
あれこれ口出しされてます、、、
すごく色々参考になりました!!!- 4月23日
ritayomee
お返事ありがとうございます🙇🏻♀️
旦那さんも子連れですか??
我が家もお互い子連れで再婚し
色々悩みが多くて(;_;)
ミナママ
旦那もバツイチですが、元嫁のところに1人子供いてるので、子連れは私だけです!お互い子連れとなると、悩み事も出て来ますよね💦年齢上がるに連れて難しくなってきますし。
ritayomee
いやー、悩み事だらけですし
周りにステップファミリー居なくて
ママリに書き込んだ所でした🥺🥺
ミナママ
両方子連れじゃなくてお役に立てず申し訳ないです💦
私の周りは、ステップファミリーいますが、片方の子連れが多いです!
ritayomee
とんでもないです🙇🏻♀️
旦那さんは子供を可愛がってくれますか??
ミナママ
可愛がってくれてます!子供もパパとは言わず、あだ名で旦那のこと呼んでます😂
親子というよりも、友達感が強いですね🤣
ritayomee
なるほどですね🫡
そんな関係憧れます🥺🥺
元嫁の所にいる子供さんとは
面会されてますか??
ズカズカと質問してすみません🙇🏻♀️
ミナママ
ritayomeeさんの旦那さんも可愛いがってくれてますか?
子供と面会してますよ!しかも元嫁まで毎回着いてくるんです😂元嫁の分のお金まで出してるので、はぁ?て感じです。
ritayomee
可愛がってくれてるとは思いますが
やっぱ自分の連れ子優先です←
何事にも😂💦💦
ええええ!子供との面会ならまだしも
元嫁もついて来て元嫁の分まで
お金出す、、、のは、はあ?って
なりますね🥺🥺🥺
旦那さんには伝えてないですか??
ミナママ
子連れ同士なら、どっちも平等に接してほしいですよね💦でもやっぱり自分の子が可愛いってなるんですかね。難しいですよね。
旦那さんには、おかしいって伝えてます😂でも旦那も子供と2人も気まずいみたいです。笑
一歳くらいで離婚してるみたいで。
でも元嫁ありえないですよね💦