
月曜日に下痢、火曜日から発熱が続いています。医師にウイルス性胃腸炎と診断され、薬を処方されましたが、下痢や腹痛はなく、熱も下がりません。家族に感染もしていないため、本当にウイルス性胃腸炎なのか不安です。かかりつけ医に再度受診した方が良いでしょうか。
看護師の方、お医者様の方、経験ある方、
ぜひコメントください。急ぎです.....⚠️
月曜日の朝に一度だけ下痢
火曜の昼から発熱。MAX38.7。
水曜日にかかりつけ医ではない胃腸内科を受診。
尿検査、腹部エコーし、
「腸の中にウイルスが留まっていて便が詰まってる」
「これはウイルス性胃腸炎です」
「熱もそのせいで出ている」との事。
点滴し、胃の炎症を抑える薬と整腸剤(ミヤ)の
3種類の薬を3日分もらい明日で飲み切ります。
ですが、一度も下痢なし嘔吐なし腹痛なしです。
熱だけが下がらず日中は37.1ら辺ですが
さっき測ると38.1。いまは37.6でした。
便も全く出ず、不信に思ったので内科に電話し、
聞いてみたところ、、
「下痢したから便秘なるのは当たり前」
「便が柔らかいなら絶食して」「硬かったらOK」
下痢なんて月曜日の1回だけなんだけどな、、
なんで熱下がらないんだろう、、便出ない、、
しかも、家族誰にも移らないし息子なんて私に
べったりなのに息子にですら移らない、、、
私本当にウイルス性胃腸炎でしょうか?
熱が4日も下がらないなんて普通ですか?
かかりつけ医に行き直したほうがいいでしょうか。
今月はもうほぼ毎日薬飲んでてこれからまた
新たな薬かなと思うとちょっと怖いです。
どうしたらいいでしょうか。
- がったん(生後11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
発熱が続くようなら再受診するべきかと思います😭血液検査してもらうのが一番良さそうです。
がったん
やはりそうですよね、、、
今朝測ってみると36.4と下がっていますが....夜に上がらなければいいのですが、、
はじめてのママリ
とりあえず解熱して良かったです!次また発熱があれば今までの経過を話して検査してもらってください!お子さんもいて大変だとは思いますが、大事にしてください。
がったん
今日かかりつけ医に受診し、
ウイルス性胃腸炎じゃなくてただの胃腸炎と言われました笑
お腹にガスが溜まってそれで熱が出てるとのことで、漢方薬もらいました😭