※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

飲食店のパートを辞めたい理由は、怒った言い方をする同僚や、職場の雰囲気が合わないことです。事務職にすればよかったと感じています。挨拶をしない人が多く、社会的マナーが欠けていると感じています。

飲食店のパート、辞めたいよ〜
いつも怒った言い方をしてくるおばちゃんも嫌だし、
長く居るパートたちの雰囲気も私には合わない。
やっぱり飲食店じゃなくて事務職にしておけばよかった。
働いてる人の雰囲気が全然違う🫠
なんか顔見て挨拶しない人がいっぱい居る時点で無理。
社会人的マナーできて無さすぎる。

コメント

はじめてのママリ

人間関係悪い所は嫌ですね〜

次の転職先探しましょ‼️
精神衛生上悪い!!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!もともと今の仕事にこだわりはないので、辞めます!!!

    • 4月18日
さりぃ

私も今月から働き始めたパート、辞めたいです😇
事務職で入ったのに雑用ばっかり。パソコン触りたいのに、触る事はほとんど無し。
田舎の昭和の会社で、書類は全て手書き😓

仕事、会社とはいえ自分の中で許せない部分ってありますよね!挨拶は大事と私も思います🙋‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!!
    入ってみないとわからないこともありますよねー💦
    面接の時は良い感じでしたか?

    • 4月18日
  • さりぃ

    さりぃ

    面接の時は、是非来てほしい!て感じでした😅他の従業員も悪い人はいないんですが、昼休憩も仕事してるような感じの職場で、定時でも帰りづらくて‥😅
    働いてみないと、分からないですよね🥹

    • 4月18日