※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いくらちゃん
子育て・グッズ

9か10カ月頃の保育所入所について、離乳食が進んでいれば可能性がありますか?ミルク飲めなくても大丈夫でしょうか?ストローは使えます。

現在完母で9カ月か10カ月頃には
保育所にいれたいのですが
哺乳瓶拒否していましてその頃までに
離乳食が進んでいれば入れる可能性はありますか?
やはりミルク飲めないとダメでしょうか?😵

ちなみにストローは使えます‼︎

コメント

deleted user

離乳食が進んでいればフォローアップミルクでも良い頃かと思います。
無理に哺乳瓶でのませなくてもストローやスパウト、コップなどでも飲めれば良いかと。
通わせる保育所に確認してみると良いですね!

  • いくらちゃん

    いくらちゃん

    フォローアップミルクと普通のミルクの違いってなんでしょうか?😵
    ここで質問させていただいた時ストローは衛生的に禁止の保育所も多いみたいで💧

    • 5月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    栄養分の配合などが違うようです。離乳食が順調に進んでいれば普通の粉ミルクよりも安いのでお子さんが嫌がらなければフォローアップでも良いかなーと思います。母乳では不足しがちな鉄分などが多く摂れるそうです。
    ストローがダメならコップのトレーニングをしておいたら良さそうですね!持ち手がナナメについてるものや口にあたる部分に工夫がされているトレーニングカップなどもあるので時期をみて練習してみはいかがでしょう?

    • 5月25日
  • いくらちゃん

    いくらちゃん

    ありがとうございます!!
    探してみます(^ ^)

    • 5月26日
s

うちのこも4月から保育園いってて完母です!哺乳瓶拒否なので保育園でもミルクはほとんど飲んでないです…離乳食とおやつと麦茶で乗りきってます!

離乳食もあまり食べない方なので心配ですが、おっぱいやめるまではと割り切っています!

  • いくらちゃん

    いくらちゃん

    ちなみに何時からなんじでしょうか?😊何カ月から通わせてますか?
    あと哺乳瓶拒否でも大丈夫と言われたかんじですか?💦

    質問ばかりごめんなさい💧

    • 5月25日
  • s

    s


    9時16時で預けてます!

    10ヵ月のときです!

    とくになにも言われませんでした😂
    ご飯が食べられてれば問題ないと思います!あとは朝と夜は母乳あげてるので大丈夫なんだと思います😊

    • 5月25日
  • いくらちゃん

    いくらちゃん

    ありがとうございます(^ ^)

    • 5月26日