※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱるぱる
ココロ・悩み

保育園のお迎え時に子どもが帰りたがらず、週末に特にその傾向が強いのは疲れが影響しているのでしょうか。

保育園にお迎えに行くと、「〇〇君と帰る!!」と行って全然帰れません。「お支度して」と言っても話を聞かずに先走って違うことをしたりします。
金曜日などの週末に多い気がするのですが、やはり疲れが溜まったワガママになってしまうのでしょうか??

コメント

ぺぺ

よっぽどそのお友達の事好きなんですね😳
かわいそうだとはおもいますが、
そのお友達が帰ってからお迎えに行く時間をずらすとかぐらいしか難しく感じますね💦
今年6歳の私の娘でも帰る時
○○と帰る!って言うのでそんな時間はない!早く自転車乗って!と言うとめちゃくちゃ不貞腐れます笑
子供って直感で生きてるので帰り出したらおちつくんですよね…笑
たまに根に持つ時もありますが、向こうのママも帰ってからご飯の用意とかお風呂しなあかんからと毎度説明してます💦
疲れてる時は尚更爆発するので
聞き流してはいはい〜帰りまーーーす
って感じでもう流れ作業にしてます💦w
じゃないと毎回そうだとこっちも疲れちゃうので🥹