※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌺
お仕事

ヤクルトレディの仕事はワンオペママには厳しいでしょうか。託児所があるため短時間勤務が可能そうですが、実体験を教えてください。

ヤクルトレディのお仕事ってワンオペままにはきついのでしょうか??
現在専業主婦なのですがパートを考えています。
ヤクルトは社内に託児所?があるようで、保育園に行かせていなくても短時間でも働けそう、と魅力を感じているのですが‥
実体験などあれば参考にさせて頂きたいです🥺

コメント

まっこ

10年前なのでかなり昔ですがやってました。
ワンオペであれば逆にやりやすいかな?と思います。
仕事がある時は預けられるし、もし集会とかで遅くなっても社内託児所なので託児所の先生にもその連絡が行ってるから自動的に延長で預けられたりもしました。

その託児所によるかもしれませんが、うちの子が行ってたところは給食がなかったので毎日お弁当でしたが…
白ごはんにレトルトカレーとかでもいいですよーと言われ、有り難くそうする事もありました笑💦
(レトルトカレーは託児所で温めてかけてくれる)

うちが預けていたのは当時1歳の次女で、長女は幼稚園だったんですが…
幼稚園のお迎え時間になったら途中で抜け、営業所に連れてきて待たせながら残りの仕事したりもしてました。
みんなママさんなので適度にうちの子の相手しながら仕事してくれたのも助かりました。

体調悪くなって休むって時でも、幼稚園からお迎え要請がきて迎えに行き営業所に戻った際は…連絡する前から「やっぱりそう(体調不良)だった?」と聞かれて「はい…💦」と言っただけで「分かった、お客様ノート貸して。みんなに振り分けるから」とテキパキとみんなで私が休むであろう期間の割り振りをしてくれて助かりました。

この日休みたいな、という日があれば他で補填(前週に2週分渡したりお休みにしたり)すれば休めますし、都合もつけやすかったです。
とにかく自分の受け持ちをしっかりこなせばオッケーなので。
ただその分、自分で管理しないといけないので忘れないようにしないといけませんが…

あとは配達が自転車なのか、三輪バイクなのか自家用車なのか…にもよるかもしれませんが、夏は暑いし冬は寒いのが大変ではありました💦

  • 🌺

    🌺

    近くのヤクルト会社を調べたらおやつ込み6000円って書いてあったので、まっこさんと同じく昼食は持ち込みっぽいです🤣

    ままさんに優しいのはとっても魅力的ですよね‥
    配達なのですが、運転免許は持ってるのですが自家用車は難しく自転車か三輪バイクになると思います!
    でも三輪バイク運転したことがないので‥安全性考慮すると自転車がいいんですかね??😅
    選べる感じでしたか??💦

    • 4月18日
  • まっこ

    まっこ

    私のときは割り当てられた地区にもよりました。
    私が担当した地区は営業所から1番遠かったので、自転車じゃきついと思うよ💦と言われ三輪バイクになりました。
    原付なので自動車免許があれば乗れるものの、初めてだったので入社後しばらくはマネージャーと練習してました💦
    少しずつですが慣れましたよ💦

    • 4月18日
  • 🌺

    🌺

    たしかに営業所からの距離によって違いますもんね😭
    でも三輪バイクの練習させて頂けるとめちゃくちゃ心強いです 笑笑
    もし分かれば教えて頂きたいのですが、HPでみると、完全出来高制、収入補償ありと書いてあるのです、届けた分がお給料に反映すると言うことでしょうか??💦

    質問ばかりですみません🙇‍♀️

    • 4月18日
  • まっこ

    まっこ

    遅くなりました💦
    そうですね…売れば売っただけ収入になりますが、当然売れなければ収入は減ります💦
    毎週◯パック買う…と約束してくれてるお客様でも、突然「少し余っちゃってるから今週は少し減らすね」と言ってくる事があるので💦
    その逆でいつもより多く頼んでくれる時もありますが。

    たまに他の人の分も代配することがありますが、その分は自分の売上になるので何時も以上に稼げました!

    • 4月20日
  • 🌺

    🌺

    こちらこそ遅くなりすみません🙇‍♀️
    歩合制なだけに売れない時のお給料が怖いですね‥😭
    一度見学に行ってお話し聞いてこようと思います😭
    ご丁寧にありがとうございました✨

    • 4月22日
はじめてのママリ🔰

現役です!!下の子を一歳半から託児に預けて2歳の時に幼稚園に行かせました⭐️
今は夏休みとかだけ託児使ってます😄
子供が小さい時はヤクルトかなり助かります❣️
子供さんやご家族などが、体調崩すと他の方が行ってくれるので、任せます!でも売上は少なくなるので注意😂
そういうときは他の方が休んだ時代わりにお届けして売上補充してます😂
ちなみに最初の1週間ほどはバイク練習してくれてます❣️

給料は会社によりますが、私の場合、売上の24%程いただいてます✨収入保証もありますが、売上の方が良かったので、3ヶ月目に売上計算で給料になってます😊
お届けした分が売上になります❣️

  • 🌺

    🌺

    わー!😭貴重な意見ありがとうございます😭😭
    バイク練習助かります!!

    収入保証は3ヶ月でと記載がありました!
    なるほど!届け分なのですね✨
    土地勘がないのですが慣れればいけますかね??😅

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の会社は社員さんと最初6週間は付いててくれるので、全く問題ないです😊
    6週間あれば道は覚えれます😄

    収入保証3ヶ月なんですね😳
    私の会社は長くて1年は保証あるので、違いがありますね💦

    • 4月19日
  • 🌺

    🌺

    やはり会社によって色々違いがあるのですね😭
    見学も可能と記載があったので、近々実際に伺って色々聞いてみようと思います!✨
    ありがとうございます💕

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    是非見学などして気になった事あったりしたら質問していいと思います😊
    いい職場だといいですね😃⭐️

    • 4月19日
けろけろけろっぴ

扶養内で時間指定が午前中くらいしかないならヤクルトの仕事はめっちゃくちゃ楽です、、☺️笑
他の仕事がもうできません笑