
某モバイルショップで派遣で働こうと思っています。不安なので、働いている方の感想を教えていただけますか?
某モバイルショップで
派遣で働こうと思っております。
覚えることなど不安です。
ショップで働いてる方おられますか?
どんな感じか教えて頂けますか?
- ri

Bow!!
某モバイルショップで派遣として入社し、最終的には正社員として店長職を経て退職しました。
退職したのは5年前ですが、すでに5年前のサービスと現在の提供サービスは大きく違います。
覚えることはもちろんですが、パソコンのWord、Excel程度の初歩的な知識や接客スキルも必要とします。
また定期的にキャリア認定資格試験に合格しスキルアップすることも求められます。
一度、どのショップでも大丈夫なので料金プラン診断をしに来店されてみてはいかがでしょうか。
きっと不安もあると思いますが、勤務するうえでの楽しみも見つけてもらえると思いますよ。

草組
以前キノコの携帯会社のショップで働いてました。
その頃はまだスマホが珍しい頃で
ガラケーからの切り替えが多かったり
通信の電波の違いとかも説明できるように
見えないものの話や
カタログの下の方にある小さい文字まで覚えなきゃいけなくて
専用の端末を使っての機種変とか契約の手続きの操作だけではなく
契約の細かい基準など結構初っ端から覚えることがたくさんありました_:(´ཀ`」 ∠):
もちろん1週間各エリアの支店で泊まり込みで出張として研修に行き
立ち振る舞いから操作のやり方とか覚えに行きました。
今だと当時よりもさらに厳密化してるので最初はもっと大変なんだろな…ってお給料はいいけど戻りたいとは思えないです( ´Д`)
コメント