

こんこん
保育料は住民税の額によるので、住民税の額は保育課では分からないと思います。
いつ頃から入れる!とかこうやって申し込みするよ、ここの期間で申し込みが必要だよ!とかは教えてくれました☺️
育休手当厳格化前は、こうすれば落ちれるよ!とも教えてくれてました。

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊🫶
こんこん
保育料は住民税の額によるので、住民税の額は保育課では分からないと思います。
いつ頃から入れる!とかこうやって申し込みするよ、ここの期間で申し込みが必要だよ!とかは教えてくれました☺️
育休手当厳格化前は、こうすれば落ちれるよ!とも教えてくれてました。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊🫶
「保育」に関する質問
【つわり中の皆さま、励まし合いたいです😭】 先日2人目妊娠がわかり、おそらく今8〜9wで次の検診で出産予定日が決まるくらい妊娠初期です🧚 吐くまではいかないのですが、一日中ずっと気持ち悪さ、だるさ、口の中が変な味…
1歳半前後で自宅保育の方 子どものお昼ご飯どうしてますか? 毎日うどん、パスタ、そうめん、チャーハン、BF丼、、のローテーションです。基本お皿一つで済むものばかりなんですが、皆さんどうされてますか? 毎日BF丼…
1歳8ヶ月を自宅保育中です。 我が子が可愛いのは大前提、望んで自宅保育をしてるのに、涙が溢れてくる時ありませんか??🥹 家事も育児も難しいわけじゃないし、昼寝してる時間は自分の時間も持てているのに・・ 特に夕…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント