※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

義母や母からもらったベビー服の処分について、皆さんはどうされていますか。捨てるのは気が引けますが、メルカリも申し訳ない気がします。

義母、母に買ってもらったベビー服の処分どうしてますか?
捨てたり、メルカリは申し訳ないなと。

わたし夫が長男長女夫婦なので
引き続き孫ができる可能性は高いです。

コメント

deleted user

エラいですね(>_<)

私は躊躇無くメルカリ行きです。
それでも売れないときは、仕方なく処分です(>_<)

思い出でアイテム残してたらキリないし…写真は撮っておこうかなとは思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キリないですよね💦
    そろそろ思い切って手放さないとってところなのですが色々買ってもらったのにメルカリ行きに躊躇してしまって笑
    ありがとうございます!

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

よっぽど高いもの状態良いものなら、身内が使うかもしれないから一応取っておきます。
そうでなければ、誰か必要とする人に売らずに譲ります。
個人的には何年も経ったお下がりもらうのは、微妙です😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いい物は数点あるのでメルカリで売れるだろうな〜と思ってたのですがなんだか売るのが申し訳なくなってきて笑
    兄妹に譲る手段取ろうと思います😅
    (ほんといい服だけ残して)

    • 4月18日
みみみ

うちは3人目だけ男の子ですが、母からもらった物は捨てられず取ってます😆義母にもらったものは申し訳ないけど少しずつ処分しようと思ってます💦綺麗な物は園のバザーに出して、それ以外は処分の予定です😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    捨てられないですよね💦
    取っておくのもあと何年待つんだろうって感じなんですけど笑 poloとかプチバトーあたりは残しておこうかなと思います💦

    • 4月18日