※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんず
子育て・グッズ

もうすぐ9ヶ月の娘が真似を全くしないことを心配しています。皆さんはいつ頃から真似を始めましたか。急にできるようになるのでしょうか。

もうすぐ9ヶ月になる娘がまだ真似何一つできません😭
バンザイや名前呼んで手をあげたりパチパチ、いやいやと首をふるとかひとつもやる気配無いです…

まだやっぱり遅いんでしょうか…心配です。
皆さんいつ頃やりはじめましたか?💦
急にできるようになるんでしょうか

コメント

ゆ

パチパチはお手本見せて
根気よく伝えてたら
8ヶ月ぐらいでしてくれました!
今はママが幸せなら手をたたこう🎶と歌うとその後にパチパチしてくれるぐらいにはなりました!

あとはちょうだいって言うとポイっと物渡してくれます(投げてますが( ..)՞)
これは気付いたら急に出来てました!

バンザイや手をあげるのは
まだしませんね‪😖💧‬

  • ぽんず

    ぽんず

    す、すごい😳✨
    毎日練習はしてるんですが一向にする気配なく😭もう少し根気強く教えてみます🥺

    ちなみに家ではテレビなどつけてますか?

    • 4月18日
  • ゆ

    テレビもYouTube(キッズ?)も付けてます!
    最近は自分でリモコン取ってきますね😂

    • 4月18日
🧸

まだまだ気にしなくていいと思いますよー!
急にできるようになりますし急にやらない日だって出てきます😂

  • ぽんず

    ぽんず

    ありがとうございます😭そう言ってもらえて少し落ち着きました😭すぐ焦ってしまうので焦らずいきたいです🥺

    • 4月18日
ぽん

うちの子、どれも出来るようになったの遅かったです笑
一つ出来るようになると、芋づる式にどんどん出来るようになりますよ^ ^

  • ぽんず

    ぽんず

    ありがとうございます😭早く安心したいです😭

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

まだまだ気にしなくて大丈夫ですよ!
9ヶ月前で出来てないのが遅いなんて事全くないです。今できている人が早いだけです!早いと親の精神的に嬉しい、それだけですよ。
9〜11ヶ月健診で上記のような真似で何か一つ出来れば大丈夫だと思います😌
皆さん仰る通り急にできるようになりますよ。

  • ぽんず

    ぽんず

    本当にありがとうございます😭もう少し様子見て気長に待ちます🥺

    • 4月18日