※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生の娘の髪型について質問です。靴下巻きや貧乏パーマは学校に行く際に許容されるでしょうか。

小学生女子のお子さんがいらっしゃる方に質問です!!
学校へ行く時、髪の毛をアレンジしたりしていますか?
うちの子は本人の希望で髪がお尻ぐらいまであるのですが、髪の毛が細いので寝ている間に絡まって朝のブラシがとても大変です💦
靴下巻きをして寝ると絡まらず、朝私がとても楽なのですが、貧乏パーマとか靴下巻きって学校へしていくのはありだと思いますか?😊

昔、私が小学生の時に貧乏パーマで登校したら、年配の先生にパーマあてたんか!と怒られたことがあったので気になります😅

髪の毛を染めているわけではないしゆるカールくらいならありですかね🤔

コメント

嵐

大丈夫じゃないですかね??

いまは天パの子もいるし何も言われないと思いますよ^_^

たまにわたしもあまりにひどい時はヘアアイロンで内巻きにして下ろしていく時あります^_^

はじめてのママリ🔰

朝は時間ないので編み込みとかお団子くらいですね🥹
パーマかけてる子もいますし今は何も言われないと思いますよ🥹

はじめてのママリ🔰

小1の娘が腰くらいまでのロングです😊
今までと違いヘルメット被っての登校になるので、アレンジの幅が減ってしまいましたが、靴下巻きやってますよ👍
カールあるだけでただのツインテールが華やかになり時短です🫶
そして靴下巻きすると髪の毛がしっとりなめらかサラサラですよね!笑


まだ入学して間もないですが、カールヘアで行った時に何も注意なかったです👍