※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お母さんとのつながりが苦手で、バス待ちの際に他のママさんたちと話し込むことが多く、すぐに帰れないことに悩んでいます。即帰る方法はありますか。

お母さんとのつながりが苦手です

子供の送迎でバス待ち、バスを見送ったあと

みなさんどうしてますか?
ママさんたちと仲良くなればなるほど話込んでなかなか、帰れないとかないですか。毎日なので😭
即帰りたいです。
そうならない方法ないですかね。

コメント

はじめてのママリ🔰

みんながダラダラと話してようが、「じゃあ👋お先でーす!」「お疲れ様でーす」とか一言言っていつもサクッと1人で撤退してます🤣💦

バス来るまでの間、しっかりコミュニケーションとってれば特に仲間はずれ?あぶれる?ことはないです😂

ます

さらっとドライにしていれば良いかと思います。
去年まで他のご家庭混合のバス停でしたけどバス待ちは幼稚園のこととか聞いたりしつつ、見送りお迎えの後はサラッとさよならしてました。

ママリ

じゃぁ、またー!と言って帰ってますよ、そんなところでくっちゃべってると近所にも迷惑だし暇じゃないんで(笑)