![S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![うしねこちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うしねこちゃん
払ってないからくるんですよね?
払ったらこなくなりますよ!
![🥀 kotoyuzu_mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🥀 kotoyuzu_mam
支払い義務はないみたいですよ!
NHKで働いてる知人が言ってました!
帰ってください。と言って帰らなかったりしたら不退去罪で警察に通報できるので
一度言ってみるのはどうでしょう??
-
S
回答ありがとうございます。
よく支払い義務はないってネットでも書いてますよね💦
そもそも勝手に流してるTVにお金払わなきゃいけない意味がわからずにいましたし、こんな訪問してくる人と契約したくないです💦
でもママリでこういう質問すると契約しろみたいに言われると思いながら質問させてもらいました💦
このあと電話で苦情入れて旦那がいない日に来ないようにしてもらいました!!
ありがとうございます😊- 5月25日
-
🥀 kotoyuzu_mam
あと、訪問して来てるのは委託業者で
ノルマがあるらしく強引に契約を
させようとしてるらしいです!
NHKが派遣してる所ではないと
聞いたこともありますよ( ._. )- 5月25日
-
🥀 kotoyuzu_mam
ママリの人いいますよね〜( ´∵` )💦
支払い義務はないですし自分が払ってるからってそれをこちらに
強要してこないでって思います💦
タダで見てるのと同じっていいますけど
なら、見れないようにしろ!
って思っちゃいます( Ꙩꙩ )笑笑
再放送ばっかなのに何でお金を
払わなきゃいけないんだって思います😂- 5月25日
-
S
やっぱりそうなんですね😔
中には家まで入ってきて契約しろとか言う人もいるらしいですよね😰
いいね押しまくりたいくらいわかります😂😂笑
押し付ける意味わからないです。笑
ほんとですよね、払ってる人だけ見れるように限定すれよっていつも思います(^ω^)
不祥事起こす人間もいるくせに!って!笑- 5月25日
-
退会ユーザー
横からすみません(>_<)
質問者さんは上での回答で質問と逸れた回答をしてすみませんでしたm(_ _)m
こっちゃんmamaさんの回答に対してひとつ気になったのですが、
NHKの人が支払い義務が無いとおっしゃってるなら私だって解約したいです。。
契約の義務はあるのでしょうか?
それとも契約も義務ではないのでしょうか?
こんなにも払ってない人がいるし義務でもないなら私も払いたくないです。。- 5月25日
-
🥀 kotoyuzu_mam
契約したら支払い義務はありますよ!
支払いしないなら契約しない方がいいです。
契約したのに支払いしないのは民事裁判になりますが
契約してないのなら支払いも何もないですし
NHKが裁判起こしても100%負けますし
わざわざ負ける裁判を起こさないです!- 5月25日
-
退会ユーザー
詳しくありがとうございます!そういう意味なんですね!
ということはやはり契約の義務はあるという事ですよね(^_^;)契約はしないとダメですよね。
なんか、ややこしいし人によって認識が違うし、さっさとWOWOWとかスカパーみたいな契約した人だけ見れる制度にして欲しいです、、。- 5月25日
-
🥀 kotoyuzu_mam
いや、支払いの義務はないので
契約も義務ではないですよ。
契約したら支払いしなきゃいけないですし。
テレビない人も契約に義務があるのなら
なくなくしなきゃいけないの?ってなりますよ💦
契約してしまったのなら支払いしなければいけないって事ですね💦- 5月25日
-
退会ユーザー
えっ!契約の義務も無いんですか!?
受信できる設備がある人は契約の義務があると思っていました。
『テレビあるけどNHKは見ない』という人は、受信設備があるので契約の義務があると思っていました。
ということは契約されていないい人は、みなさんおうちにテレビも無いという事ですか?
私はNHK見なくても契約してしまっていたら解約は出来ないって事ですかね。。
人様の質問と回答の所に、色々と書いてすみませんm(_ _)m- 5月25日
-
🥀 kotoyuzu_mam
NHKで働いてる知人は
会長がまず支払いの義務はないと
言っていると言ってましたよ。
それを今、法律で義務化しようとしてると
この前言ってました。
NHKは解約できますがめんどくさいみたいです。- 5月25日
-
🥀 kotoyuzu_mam
もうそれ、警察呼べるレベルですよね!
委託業者のくせに何様だよって感じです!
わかります!!!
自分が払ってるから全員が払わないと
いけないだなんてどこにかいてあんの?
って思います😂😂- 5月25日
-
S
こんな悪徳みたいなやり方でよく契約とれるなって思います😂😂笑
ですよね!!!払ってなくても勝手に流れてきて見れる物にわざわざ契約しないといけない意味がわからないです😲🙌笑- 5月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
NHKの契約はされていますか?
契約してるのにそんなに訪問されるなら意味がわからないのでクレーム言っても良いと思います!
-
退会ユーザー
払っていなければ早く契約してください。
- 5月25日
-
S
回答ありがとうございます。
引っ越してきたばかりなのでこれからですし、今そういう意見聞きたいわけじゃないです。
クレームいれたことある人に聞いてます- 5月25日
![ひなろっく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなろっく
私も毎度引っ越してすぐのタイミングでいつも訪問に来られるんですが、
「子供が寝てるのに起きたじゃないですか💢」とか
「お風呂上がりなんで出られる状況じゃないです💢」
って言ったら去っていきましたよ😊その後一度も来ていません!(笑)
たぶんNHKにクレーム入れた方が厄介になると思います😂💦💦
-
ひなろっく
ちなみに私もNHKに払う意味がよくわかりません!(笑)
真面目に払ってる方は偉いなぁと思いますが、
私自身は払う気ないです~😂👍- 5月25日
-
S
回答ありがとうございます!
わたしもいつもインターホン越しでキレながら対応するんですけど来るんです😫🤚
もうクレームいれちゃいました(´;ω;`)笑
よかったです、同じこと思ってる人いて🤗笑
払うのも払わないのも人それぞれですよね😇🙏- 5月25日
-
ひなろっく
そんなしつこい人もいるんですね😳もはや、やくざの様なしつこさにびっくりです😲👊
無事にクレーム入れたことによって落ち着くと良いですね😊🎵- 5月25日
-
S
名前も名乗らず、この家の奥さんですね?って返事するまで聞いて来るので最初ほんと怖かったです😓
もう行かせないようにしますって言われたんですけど、わたしビビりだし心配性なんでクレームいれた事でもし待ち伏せされたらどうしようって変な想像とかしちゃってます😭笑- 5月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
クレームというか独身の時マンションの前で待ってられたことがあって、その日は残業後で21時過ぎの帰宅だったので疲れていた&イライラしてたところに
「NHKの支払いが〜〜〜」といきなり話しかけられたので
「うるさいうるさいうるさい!NHKなんか面白い番組ないし観てないし、疲れて帰ってきてんのにそんな話聞かない!」ってキレたら来なくなりました😂
私を待ってたというかそのマンションに帰ってきた人全員に声かけてましたね😓
-
S
回答ありがとうございます!
すいません、普通に笑っちゃいました😂🤚
最高です!!!笑
夜遅く来るとか待ってるとか非常識だし気持ち悪いですよね(´;ω;`)- 5月25日
![arc](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
arc
クレームはないのですが、YouTubeの撃退方法面白いですよ( ¨̮ )
うちは、そんないきなり来た人に契約って言われても、名札見せられても信用出来ないし本物かどうかもわからないので、口座やクレカ情報教えたくないのでこちらからNHKに直接連絡して契約しますから!って伝えたことはあります😅
-
S
回答ありがとうございます!
なんかそれ元NHKの職員の人のやつですかね😂?
ほんとそれです!今時名前も名乗らない、ほんとかどうかわかんない人相手に契約する方がおかしいと思ってます😔👍
わたしも次きたらそういう風に言います!!- 5月25日
![だにゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だにゃん
クレームいれたい衝動には何度もかられましたが、関わるのが面倒すぎて放置していますw
>夜遅くに訪問
これと玄関で待ち伏せやら、家の中に入ってこようとしたりやら、繰り返し長々とピンポンしたりやらね。
もはや嫌がらせのレベルだと思ってます 怒
うちはNHKどころかテレビを見ないので契約していないですが、もしこの先家族がテレビを見ることになったら、
【訪問者じゃなくてNHK本社に連絡して直接契約します】
だって嫌いだもん!!
-
S
回答ありがとうございます!
え、もうそれは契約云々じゃなくて普通に嫌がらせですね(´;ω;`)
今時訪問契約とかおかしいです!!
だって嫌いだもん!!←ほんとわかります!笑- 5月25日
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
クレームというか、大学生になって一人暮らし始めたばかりの頃に夜20時すぎに来られて、ドアは開けずに応対してたのですが怖くなって警察呼んじゃったことがありました笑
今思うとなんてかわいそうなことしてしまったんだろうという感じでしたが(^_^;)そんな時間に女の子の一人暮らしのアパートに来たのが間違いです!
-
S
回答ありがとうございます!
警察呼んだんですね😆💦でもわたしも一人暮らしでそんな時間に来たら多分通報するかもしれません(;o;)
宅配便以外夜の訪問はやめていただきたいですね!!!- 5月25日
![2kids.mama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2kids.mama♡
クレームというか、家にテレビありませんって言います(笑)
ラジオか携帯でしか見ないんで〜とか
一軒家じゃない時は明日引っ越すんでとか行ってました!笑
一回手強い奴がいて、その時はぼろっかす文句言いましたよ😭
そんなに払わせたいなら社長でも連れてこいって帰らせました☺️
-
S
回答ありがとうございます!
すごい👏👏やっぱりそれから来なくなりましたか🙄?
月ごとで担当者が変わるみたいな事言われたので、結局他の人もしつこく来るのかなと思ってます😥- 5月25日
-
2kids.mama♡
来なくなりましたよ(笑)
担当者変わるならあなたに払わなくてもいいですね!
その人に払いますのでお引き取りくださーい😊って言います(笑)
それかしつこいから警察呼びますって目の前で呼びますね(笑)- 5月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
受信料契約の委託業者は同じ地域に何社もあるため、具体的にどの会社の誰なのか分からないとNHKに訪問に関するクレームを入れてもあまり意味がないので、訪問に来た人から必ず名刺をもらうといいです(◍•ᴗ•◍)
名刺をもらい、その委託業社へ直接クレームを入れるか、もしくはNHKに委託業社名とその会社から訪問に来た人の名前を伝えてクレームを入れるのが1番効果あると思います( ´◡` )
委託業社なら必ず委託業者名と電話番号お訪問者の名前入りの名刺を持っているので、名刺を出そうとしない、会社名や個人名を名乗らない人は不審なので注意したほうがいいかもしれません(´・ω・`)
-
S
回答ありがとうございます!
いつも宅配便以外はインターホン対応なので出ないようにしてました💦
NHKに関することなんちゃらって言われて名前名乗ってませんでした(*_*)
でも今日県のNHKのところに電話したら家に来た人がなんて名前の人だったか教えてくれました!!
なので注意してくれると言ってたので、もうその人は来ないかなと少し安心してます(T ^ T)- 5月25日
S
回答ありがとうございます。
引っ越してきたばかりなのでこれからですし、今そういう意見聞きたいわけじゃないです。
クレームいれたことある人に聞いてます