
コメント

ママリ🔰
うちの3番目も8ヶ月になっても寝てるだけで寝返りせず受診しましたー!

エリオス
もうすぐ7ヶ月ですが寝返り一度もできたことありません!
上の子の同じ時期と比べて、下の子はまだお座りも全然安定しないなーとか、上の子は歯も2本生えてたのにこの子はまだだなーとか色々心配にもなりますが、
そんな上の子も、初めて寝返りができたのは9ヶ月過ぎてからでした。
過程は色々ですね、、、
ママリ🔰
うちの3番目も8ヶ月になっても寝てるだけで寝返りせず受診しましたー!
エリオス
もうすぐ7ヶ月ですが寝返り一度もできたことありません!
上の子の同じ時期と比べて、下の子はまだお座りも全然安定しないなーとか、上の子は歯も2本生えてたのにこの子はまだだなーとか色々心配にもなりますが、
そんな上の子も、初めて寝返りができたのは9ヶ月過ぎてからでした。
過程は色々ですね、、、
「発達」に関する質問
1歳7ヶ月の男の子なのですが、最近オムツ替えの時に、オムツを外すとおしっこをします…。今まではたまにあったくらいなので、たまたま出ちゃったね〜💦という感じでしたが、ここ最近はオムツ外したタイミングでほぼ100%お…
みなさんの通わせる母子分離の放課後デイは親御さん同士の交流はありますか? 交流したいなと思うのですが、凸凹の度合いも違うし、深入りせず世間話がちょうどいいんですかね😢 発達障がいの子をもつお母さん同士悩みや…
今日市の助成券を使ってベビーシッターさんに家に来てもらいました。 うちの子は少し癇癪があり、床にいるとすぐに泣く、イヤイヤが低月齢の頃から強い子で、泣くとすぐに抱っこしたりベビーカーに乗せたり外出したりして…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しーくんママ🔰
何か言われましたか?
ママリ🔰
とりあえずできるようになるまで経過観察していこうか
と言われました。
しーくんママ🔰
今はできるようになりましたか?
ママリ🔰
9ヶ月で再診してその時に先生に転がしてもらってコツを掴んだのかその後にできるようになりました。
しーくんママ🔰
今は、何ヶ月ですか?