
コメント

はじめてのママリ
月曜日発症なら最短で日曜日解除じゃないでしょうか?
私ならやめときます😔

はじめてのママリ🔰
発症日を0日として5日間出席停止と考えると、土曜日までは駄目だと思います🤔💦
-
ママリ
ですよね💦
旦那は奥さんと子供が症状明日まで出てないならいけるやろと言っていて😂
下の子明日で6ヶ月ですが
万が一インフルエンザなったら可哀想だし、上の子も最近幼稚園行き始めたところなので🥹- 4月17日
-
はじめてのママリ🔰
かなりリスクある気がします😣💦
お子さん小さいですし、インフルエンザ脳症とかも怖いですし、集まるのは今じゃなくても良いのでは?と思っちゃいますね😭💦- 4月17日
-
ママリ
脳症怖いですよね💦
私と上の子はワクチン打ちましたが
下の子は打ってないので😢- 4月17日

ママリ
その状況なら私は絶対行きません😭何が何でも理由つけて断ります。ハイリスクです💧大人は大丈夫だからみんなそう言いますし私も同じことが去年ありましたが、子どもはマスク出来ないですし。
幼稚園行きだしてインフルなって喘息なって1年間眠れず苦しんで入退院繰り返してる子が身近にいます💦それまでは元気いっぱいなお子さんでした。お子さん2人なのでどちらかがそうなったらもう一方のお子さんが可哀想だと思いますよ😭
どうしても会いたければ、完全に治ってからでもまた集まれるはずですよ😘
-
ママリ
やめることにしました!
我が子第一に考えて明日は家族でお出かけします☺️
コメントありがとうございました😊- 4月18日
ママリ
やはりやめといた方がいいですよね⁉️💦
土曜日義弟家で集まるんですが
マスクしたら大丈夫と言っていて💦
はじめてのママリ
後は、まだなってない奥さんと子供が万が一潜伏期間中だったら移りますよ!
一緒に住んでるならその可能性はゼロではないかと💦
少しでも心配なら小さい子がいるなら尚更辞めておいたほうがいい気がします。
うちは年始に4歳の子がインフルになって熱も何日も続き、喘息にもなって大変でしたよ💦
ママリ
明日奥さんと子供症状ないなら行くみたいになってるんですが、潜伏期間中かもしれないですよね💦
最近上の子幼稚園行き出して
万が一なっていきなり休ませたくもないし、下の子はまだ6ヶ月なので高熱出ても心配なので💦
喘息になるんですか⁉️😳