※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きったん
子育て・グッズ

アプリによってお昼寝の回数が異なる中、11ヶ月のお子さんは何回お昼寝をしていたか、またその時間について教えていただけますか。最近の夜泣きが影響しているか悩んでいます。

アプリによってお昼寝は1回と書いてあったり2回と書いてあったり、、
皆さんのお子さんは11ヶ月頃、何回してましたか??また、何時頃でしたか??
最近、夜泣きのようなものがあるので1回に調整したほうが良いのか悩み中です😫

コメント

はじめてのママリ🔰

お昼寝は今の所基本一回です!
2時間くらい寝たらスッキリするようですが、それ以下だとだいぶぐずります💦
なので、足りなさそうな時は時間を見て2回させたりしてますよ!

Yu

11ヶ月の頃は、朝寝1回9時頃にその日によってあったりなかったり、お昼寝は13時〜15時の1回でした!
うちの息子は、お昼寝も夜もグッスリ眠れないタイプで夜泣きもありました💦お昼寝短くしてみたり、長くしてみたりいろいろ調節してみましたが、あんまり効果はなかったです...

はじめてのママリ

赤ちゃんの活動目安時間って決まってましたよね🤔
11ヵ月だと3時間半〜4じかんってなってますね。

うちの子もまだ朝寝と夕寝してましたよ😊

朝の起床時間にもよりますね🤔

うちの末っ子は早起きで6時に起きるので、お姉ちゃん送って帰って来て、寝てます🙂
起きて、お昼ご飯、お姉ちゃん迎えに行って遊んでまた寝てました。16時か17時とかに起きて、
で、夜もすんなり20時か21時にお昼寝してきたお姉ちゃんと一緒に寝てました🙂