
妊娠後期でお腹の張りや違和感を感じています。具体的には、歩くとお腹が硬くなり、胎動の痛みや中腰での歩行が難しく、尾てい骨や股関節、下腹部に痛みがあります。しばらく横になると落ち着きますが、これは張っている状態でしょうか。健診では特に問題は指摘されませんでしたが、この状態は良くないのでしょうか。
妊娠後期に入りました!
お腹が張るとはどういうことがなのかいまいち分からないのですが最近お腹が違和感を感じます😵💫
①歩いたり家事をするとお腹が硬くなるような感じ
②胎動なのか押されて痛い感覚
③中腰になって少しずつしか歩けなくなる
④尾てい骨や股関節が痛い
⑤下腹部がズキズキするような感じ
しばらく横になると落ち着きます。
これは張っているということでしょうか?
今週の初めに健診があり赤ちゃんの心音と看護師さんがお腹の長さを測ってくれましたが何も言われませんでした。その時は尿検査と心電図の検査だけだったので先生とはお話だけしかしていません。この状態はあまり良くないですか?回数としては10回はいっていないと思います🤔
- はじめてのママリ🔰
コメント

mei🫶🏻
何も言われないなら、特に問題ないのではないでしょうか?
お腹張るって私も妊娠中分からなかったです💦でも、臨月になるにつれ、あー。これか。ってわかりました笑
お腹張るって言うのは、私的にはお腹がカチカチに固くなってパンパンになるイメージでした。 お腹が全体的に固くなったらあ、張ってるなって思ったらいいと思います!
あと、私はめっちゃ心配性だったので検診中は都度現状と不安要素を先生に話していましたよ😊

はじめてのママリ🔰
①は張りだと思います!
張り+痛みがあるのはよくない と1人目の時から言われています🙋♀️ので
気になるなら健診のときにイマイチ張ってる感覚がわからないこと、痛みがある時があることを伝えて
子宮頸管の長さを測ってもらうといいかと思います!
心音とお腹周りの長さでは切迫気味とかはわからないかと思うので
先生に相談した方が良さそうです🥹🌷
-
はじめてのママリ🔰
①は張りなんですね😱
げっ!ってなりました💦
今度そのように健診の時に話そうかと思います🥺的確なアドバイスありがとうございます🙏絶対相談しようかと思います!- 4月17日
-
はじめてのママリ🔰
張り難しいですよね😭私も1人目の時全然わからずでした…!
あと、4に関しては1人目の時私も本当にひどくて、
でも助産師さんにも先生にも
骨盤が開いてきてるからしょうがない😭
できることは骨盤ベルトしかないと言われました😭
あと少し温めたりするとよくなると言われました!!
実際産む当日も骨が折れるほど痛かったですが生まれた瞬間治りました😭
↑は張りとは全く関係なかったです🫶
参考になれば…🙏- 4月17日
-
はじめてのママリ🔰
難しいです💦何が張りなのか分かりづらくて🥺
④は骨盤ベルトしかないんですね😖
早速温めてみたいと思います!少しでも痛みが取れて欲しいです😭産む当日も骨が折れるほどとは😱生まれた治ったと聞いてそこで解消されるのかとゴールが見えた気がします🥺
他の情報のことも教えていただいてありがとうございます✨とても参考になります🙏- 4月17日

はじめてのママリ🔰
お腹が硬くなるような感じは張ってると思います。
私はお腹がキューッと縮むような感じでした。
ズキズキではなかったですね。
私の場合、少し歩いたりすると張ってたのですが、それはおかしいとのことで張りどめ出されて安静にしているように言われました。
出産間際に妊娠中毒症になり、胎盤の形成に何らかの問題があり、血を送ろうとして張ったり高血圧になったりしているということが判明しました。
ちょっと動いただけで張るのは異常らしいので検診の時に先生に相談したほうが良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
キューって感じではないかもしれません🤔ただ普通に立てない痛み?みたいな中腰で少しずつ移動して横になってます。数日前に外出で初めてそのような状態になり、とりあえず座りたいし横になりたいってなって慌ててお家に帰りました💦
えー!そうなんですか😱
ここ数日は行動する度に質問したことになっていて、横になる回数が増加しています。今度の検診で絶対相談したいと思います🥺今週の初めの検診ではそのようなことはなくて、ここ数日でこんな感じになっちゃってます😥- 4月17日
はじめてのママリ🔰
何も言われてないから大丈夫ですよね🥹ちょっとホーッとしました。
ネットや雑誌で見ますがよく分からないですよね😥臨月でやっと分かるんですね!
お腹が全体がカチカチなると張ってるってことですね!全体というよりは下腹部が硬いなと思うことはあります🤔触ると表面の肉は柔らかい気がするけど下に何か板がある感じというか…意味不明なこと言ってすみません🙏
今度の検診で相談してみようと思います!