
小2の息子にキッズ携帯を検討していますが、ソフトバンクにあるか、料金について教えてください。
小2になった息子
学校まで40分あるので学校は持ち込み禁止ですがbotトークを持たせてます
学校では出さない。帰り道1人になった時だけ出してトークして良いという約束です。
学校にも慣れて学校から帰ってきたら
遊びに行くようになりました
しかしなかなか約束の時間になっても帰って来ない
botトークじゃ連絡もとれないし
遊びの時だけ使うキッズ携帯を検討してます
私はソフトバンクなんですが
ソフトバンクにもキッズ携帯あるのでしょうか?
また料金なども教えて欲しいです!
botトークあるしGPS機能もついてるから
いらないかな?とも思うけどあったらあったで便利だよなぁと...
学校には携帯は持たせずbotトークにします
ご意見よろしくお願い致します
- パンケーキ(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

ままり
ウチも小2の男の子です。
学校まで10分の一直線ですが、心配で
みてねGPSを持たせてます。ボタンを押してトークができるので、便利ですよね!
けど私が送ったボイスメッセージはなかなか読まれない時があります…
一年生の時にauのキッズ携帯を買いました。
お友達と遊びに行く時だけ、首から下げてます。
電話は着信がなるので出るしGPSもありどこにいるか、確認できて便利です。
が、、最近スマホデビューさせようか迷ってます😭
さすが令和の子って感じで周りがもうスマホ持ってて、スマホゲームで対決とかしてます🫨
最初からキッズ携帯じゃなくてスマホにすればよかったなあ、と若干後悔してますw

はじめてのママリ🔰
ソフトバンクにもキッズ携帯はありますよ!
うちはキッズ携帯なんですけど、周りで携帯を持ってる子はiPhoneの子が多くて、誕生日にiPhoneが欲しいと言われてます😂確かにキッズ携帯も親がキャリアを乗り換えた流れで買ってしまって、よくよく考えたら最初からiPhoneにすればよかったと思ってたんですが、子供に言われるのも思ったより早くて今の時代はこんなもんなのかな…と感じてます。
iPhoneも設定次第で簡単な機能しか使えないようにできるってインスタのリールで見かけましたよ!
-
パンケーキ
やっぱり今時ですよね😅
みんなもってるんですね💦
キッズ携帯だけ考えてましたが
そうやって親が設定できるならアイフォンも考えてみましょうかね😳- 4月17日
-
はじめてのママリ🔰
まだ持ってない子のほうが多いです!
ただ、1番仲がいい子や今年同じクラスになった近所の子たちがみんなiPhoneを持っててそれに影響されてます。
今まではキッズ携帯で友達と写真や動画を撮ったり、私にラインみたいにメッセージを送るだけで満足してたんですけど、今日は友達同士でラインを交換してるのを見たらしく、いつも以上に、私も!!!となってました😂キッズ携帯でも相手の番号がわかればメッセージはできるんですけど、ラインならタダだしまだいいんですけど、勝手に普通の電話をかけてたら怖いな…と思って親だけ登録してます。- 4月17日
パンケーキ
botトークそれがあるんです!
なかなか私の音声聞いてくれなく
一方的に音声が届きます!笑
スマホですよね😅
どうせならと思いますが絶対アプリしまくるだろうしなぁと🥲悩みどころです🥲
ままり
ウチも、いつも一方的にきます!w
キッズ携帯よりスマホの方が安いとキッズ携帯を契約する時に言われました。
けど、お友達と遊びに行くのにYouTubeとか見てたら意味ないし、と思ってやめました。
スマホも居場所確認できるみたいで、アプリも親の携帯から設定すればこっちで勝手に操作できるとききました!
パンケーキ
同じですね🥹笑
えー!そうなんですね!
ちょっと話し聞きに行ってみましょうかね😲