
1歳1ヶ月の子がダイニングテーブルに登ることに困っています。椅子を動かして自分で登るため、どうにか防ぎたいです。サークルを囲う案に夫が反対しているため、他に良いアイデアはありますか。
1歳1ヶ月の子について
ダイニングテーブルに登ってしまいます💦
椅子をずらして自分でグイグイ登ってます…
都度おろしてますが、イタチごっこです。
何歳くらいまで登りますかね🥺
サークルで囲うかと思ってたのですが、夫が大反対してます。
そのうち登らなくなる、わざわざ物を増やすな、部屋も狭くなる等々😭
登れないようにするために、何かいいアイデアないでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ななみ
あと数ヶ月だと思いますが、登るのは止められないので、諦めて見守るか、ローテーブルに買い替えですかね、うちは買い替えました。。。
はじめてのママリ🔰
数ヶ月辛抱ですかね🥺
ローテーブルもあったのですが、上の子たちが赤ちゃんの時に、登られてストレスで処分してしまったんですよね😂
上の子たちは、動きが鈍くて🤣
ダイニングテーブルは登れなかったので笑笑
コメントありがとうございました🙇♀️