※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chiii
その他の疑問

小学1年生のクラス編成について、他校との違いや発達の遅れた子どもがいるかどうかを知りたいです。また、他の学校の人数と先生の数も教えてほしいです。

小学1年生になったばかりですが、31 人で担任2人います。
2クラスあり、隣のクラスも同様です。

幼稚園では27人で1人、時々補助。だったので、小学校でも手厚いなーと思いました!

近くの違う学校では、41人で先生1人だそうです。同じ市でもこんなに違うものなんですね😓

また、入学式に、1人の子が、花が飾ってある場所までいって匂いをかいだり、ママの方へいってしまったり、かえる飛びをしたり。。。
ホームルー厶でも、バンバンバンバン!など喋っていて、1人の先生が付きっきりでした。

公立の小学校って、発達がやっくりめ?のお子さんも一緒のクラスなんでしょうか?

また、みなさんは何人で先生何名ですか?


コメント

はじめてのママリ🔰

うちの学校は基本1クラス1人です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    でも、補助が必要な子には1人付きっきりで先生がついてます。

    去年(1年生)は1クラスだけ担任副担任制で、担任が時短勤務だったので午前は担任、午後は副担任というクラスがありました!

    • 4月17日