

退会ユーザー
先日9ヶ月でデビューしたので8ヶ月までは行ってなかったです(>_<)

えす
もう少しで8ヶ月になりますが、支援センターデビュー出来てません😂😂

にゃんにゃん24
9ヵ月ですけど、まだ1回もデビューしてないです(°▽°)
-
UNmama
デビューしたいと思いますか😖?
- 5月25日
-
にゃんにゃん24
思うんですけど、、、😭💦
私、個人の勇気がなく、、、(笑)- 5月25日
-
にゃんにゃん24
デビューしたいと思いますか?😭
逆に質問しちゃってごめんなさい💦- 5月25日
-
UNmama
同じですね(>_<)
私は行かなくてもいいかなー
って感じなんですよね:( ;´꒳`;):
今から行っても出遅れな
気がしてヾ(・ω・`;)ノ- 5月25日
-
にゃんにゃん24
同じ方が意外といてホッとです😳💦
私も行っても行かなくても、一緒に
遊んであげたらいいのかな〜?っと
思ってて💦
行ったら行ったで、比べられたり
しちゃうんやろな〜っとゆう固定概念も
あります(笑)
支援センターで同じ産まれ月の集り
とかもやってる?みたいですけど
それも中々です💦(笑)
お互い育児頑張りましょうね😎- 5月25日
-
UNmama
わかります!それ!
あとはママ達のグループに
入れないだろうし入っても
やっぱり比べたり、
比べられたりするのもなぁー。
って感じになります。゚゚(*´□`*。)°゚。
ありがとうございます(*´ω`*)
離れた住まいですが
お互い頑張りましょう😂- 5月26日

多華子
一歳ですがデビューしてないです😂
行っても…早産、帝王切開、未熟児、訂正月齢-2ヵ月で話合う人なんて居なそうなので😂
-
UNmama
うちも帝王切開で知り合いより
色々出来るようになるのが
ゆっくりでした☺️
それを、1日違いで普通分娩した知り合いになだめられたり
うちの子はここまでできるよと
言われ関わるのを避けました。
だから、そういう場に行って
また色々言われたりされるの
嫌なんですよね〜😂- 5月25日
-
多華子
そうなんですよね😅うちなんかスタートが違いすぎて1303gで産まれたから同級生なんかと比べられてもうちの子なにも出来ないしって‼
気が向いて暇な時にでもいこう!って思って今に至るですよ(笑)
わざわざ比べられて嫌な思いしてまで行くより自由気ままに入れる方が楽で✨ちょっぴり寂しく思うこともありますがね(笑)- 5月25日
-
UNmama
私と一緒ですね(๑´ㅂ`๑)
私も気が向いたら〜が
今に至ってます笑
私も寂しいなー。って感じる
事あります(ó﹏ò。)
でも子供が同じくらいの
ママさんにみんなそれぞれだからね〜なんてドヤ顔で言われても
何が分かるんだ〜ってイライラしてしまいそうでそれを考えると
行かなくていいかなって感じです(*´ω`*)
自分が小さい時うちの親も
そういう所は連れていかなかったらしいので(((^-^)))- 5月25日
-
多華子
そーですよね!気分を害しに行くより行かぬがまし😂
それより、ママリの方が役に立ってます(笑)- 5月25日
-
UNmama
わかります(*´ω`*)
聞にくいことも聞けますし☺️
真似したでしょ〜と言われず
参考になった事を実践出来るし気楽ですよね(((^-^)))
そーいえば娘さん私と
同じ誕生日ですね♥(ˆ⌣ˆԅ)- 5月25日
-
多華子
m.y.sFamさんうちの子と同じ誕生日なんですか😆これも何かの縁ですね😂
人それぞれなんでママリの方が合ってるのでよしとしてます(笑)- 5月25日
-
UNmama
ごめんなさい、笑
娘じゃなくて私自身と
同じ誕生日であっ❣️って
思いました♥(ˆ⌣ˆԅ)
私も最近、ママリのが
身近に感じます٩(ˊᗜˋ*)و- 5月26日
コメント