
産後生理再開して出血量増えた方いらっしゃいますか?出産後生理再開して…
産後生理再開して出血量増えた方いらっしゃいますか?
出産後生理再開してから、出血量が多い気がします。
ナプキン交換後数時間でナプキン全体が真っ赤でびっくりすることもあります…
生理痛も出血してる感覚も無いのですが…
出産前もたまにあったんですが、出産後は毎月です。
こんなものでしょうか?
あと、つたい漏れで下着がしょっちゅう汚れてとても困ってます(;ω;)
ナプキンを大きいのにしたりしてもダメです。
つけ方が悪いのでしょうか…何か良い方法ご存知の方いませんか?💦
なかなかデリケートな話題なのでこういう場でしか聞けず…
よろしければ回答お願いします🙇♀️
- めざし(6歳, 9歳)
コメント

ねこっぺ🐱
参考になるかわかりませんが、私も産後の生理の出血量が増えました。その時は増えたかな~?こんなもんだっけ?という感覚でしかなかったのですが…
数年してあるきっかけで婦人科を受診したら筋腫がみつかりました。産前はありませんでした。筋腫があると生理の出血量が増えることもあるようです。
出血量が増えたのはそのせいだったのか!と納得した記憶があります。
下着が汚れるほどだと相当の量で心配ですね😢機会があれば受診してみてはいかがですか?

ハッスルママ
はーい!1日目と2日目が半端ないです。
タンポンにしてます。
連続使用できないので、昼間でも夜用ナプキンにしたりしてます。
膣の締まりが弱くなり、経血コントロールがてきにくくなってるせいもあるかもしれません。
産前はコントロールができていて、ほとんどナプキンを汚すことがありませんでした。
ナプキン二枚重ねはどうですか?試してみましたか?
-
めざし
タンポンですか!なるほど、使ったことないです💦
やっぱり快適ですか?
経血コントロール…なるほどと思いました。
ナプキン二枚重ねってどうやるんでしょうか?💦💦
普通に二枚重ねてつけるんですか?- 5月25日
-
ハッスルママ
私もタンポンは産後初めてでした。
元々布ナプ派だったので。
でも布では100%漏れちゃうので……。
めっちゃ快適です!
私は2枚重ねする時は夜が多いので、夜用を背中辺りで広くなるようにつけて、前側は多い日用をしてます。
どこに漏れるかによって変わってくると思いますが…。
何よりもタンポンとナプキンの2枚重ねが私は一番安心です。- 5月25日
-
めざし
わたしも布使ってたのに産後はダメでした(;ω;)
タンポン買ってみます!
なるほど、背中側に貼るんですね!それはグッドアイデアです!!!
背中の方に漏れてたので早速今晩からやってみます!- 5月25日
-
ハッスルママ
グッドアンサーありがとうございます。
背中の方に伝い漏れみたいになりますよねー!
布お使いだったなら、葉巻置きもプラスでしてみると良いかもしれません。
もうとにかく漏れたくないですよね!
改善されますように。- 5月25日
めざし
筋腫は私も心配していて、息子を授かる前に一度検査してもらったことがあります😞
もう一度見てもらった方が良さそうですね。
子連れ不可の婦人科しか近所に無いので、子供を預かってもらえるか主人に相談して見ます!
ねこっぺ🐱
そうですね、受診したほうが安心かと思います!万が一筋腫があって日常品生活に支障があったりすると手術する事もありますし、二人目をお考えでしたら尚更早い方がいいと思います。
筋腫の場所によっては妊娠しずらいので…
めざし
ありがとうございます(;ω;)今回の整理が終わったら早速受診してみます(^^)