※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
雑談・つぶやき

友人が性別に基づく楽しさを強調することについて、皆さんはどう思いますか。

女の子だからばかり言う

友人がことあるごとに女の子だからこういうのできて楽しい!とか書いてます

そしたらあの子性別のことばっかり言うよなーって言われてました

先ほども女の子だからヘアアレンジできるの楽しいのよねぇーってストーリー書いてました

私は男の子しか居ないのでその気持ちが分かりませんが、確かに男の子だから〇〇できるー!とかはあまり考えたことないです

皆さんはこの言動気になりますか?

コメント

maMe

わたしもなります😂
⚪︎⚪︎だからとか
みたりきいたりすると
だからなに❓ってなります🫠

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ですよね!その子以外の女の子がいる友人はそんなこと言ってないので余計なんで〇〇だからにこだわるのが謎です笑

    • 4月18日
ままり

うちは、両方いるからあまり感じませんけど、女の子が欲しかった男の子の親御さんは何かしら感じるかも…

『女の子だから』って言葉は必要ない気もしますね🤣男の子でもやるかもしれないし🤗

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    私は前におそろコーデ送られてきて、おそろ可愛いね!と言ったら女の子だからおそろコーデできるけん嬉しい☺️てきてました笑いや、男の子でもできるけど、いつも必要ある?てところで言ってます笑

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰 

〇〇だからってなんでもそうですけど個人差だったりそれぞれ違うのであんまり関係ないよね〜って思っちゃいます。
ステレオタイプが強い子なんだな〜って思いながら流しますね!