
コメント

いくみ
何となくわかります。
私も、小さい頃はアレルギー性鼻炎を持っていて、蓄膿症にも何度かかかりました。
そのうちに、こまめに鼻をかむ、後鼻漏で出てきた鼻汁をティッシュに出す、鼻うがいをする、両方の小鼻のところを指で36回こする(なぜこの回数なのかはわかりませんが鼻づまりは解消しやすいです)、ブリーズライトを使う、など、私なりの対策を身につけたのもあって、耳鼻科には通いますが処方された薬はろくに飲まずに改善してきました。最近はグルテンフリーにしています。
不安なのであれば、薬とグルテンフリーを併用してみるのもひとつの考えかたなんじゃないかな、と思います😊(*^^*)
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!