※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

3人家族で保険に未加入のため、どの保険に入るべきか教えてください。

3人家族で
旦那 今年28、私 27、子供 1
なんですが保険に1つも入っていません

何の保険に入っていたほうがいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

子供はとりあえずなくてもいいけど
大人二人は死亡保険と医療保険は入っておいたほうがいいのでは🤔
あと、旦那さんが世帯主であれば
就労不能になったときの保険とかも入っとくと安心だと思います!

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりその2つですよね、、、
    そんな保険もあるんですね!
    調べてみてみます
    ありがとうございます😫♡

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

親は普通に生命保険?
子供は…学資付きの保険もしくは共済などの安いやつ。

うちは子供2人、コープ共済。
入ってすぐケガして病院。入っていて良かったと思いました😅

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね
    学資保険も悩んでいるところでした、、
    急な大きい怪我だと困りますもんね🥲
    検討してみます
    ありがとうございます😫♡

    • 4月17日
あー

保険加入は本当に賛否ありますよね!
私は色々調べた結果、死亡はドル建のものに加入しました(旦那のみ)
あとは夫婦でガン保険だけです。
医療は出産のために入って、産んだら解約しました!
子供の保険は、病院代無料なので私は加入せず。親のベット代とか食事代のために加入する人が居るようです!

  • ママリ

    ママリ

    ですよね〜知り合いの人に
    入って入ってと言われるとうーんって
    なって悩むところで笑
    ドル建初めて聞きました!調べてみます
    なるほど〜ありがとうございます😫♡

    • 4月17日
  • あー

    あー

    ドル建は、死亡保険にもなるし学資がわりにもなるって感じでした!
    学資はあんまり旨味ないですよね、やる人はニーサ等と併用の人が多いみたいです。預貯金より少しマシみたいな感じ。
    でも18年引き出せない割に還元率悪くないですか??
    いま銀行も利率上げてきてるし...
    医療は数年に一度入院しないと元取れなくない?と思いまして、それなら貯金から賄えるな、と。
    死亡保険は、60までに死ぬ確率って本当数%で、人ってなかなか死ねないので考えてないです。

    知り合いはノルマあるから、推してくるのではないでしょうか?

    • 4月17日