※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

小学生男子がニューバランスの靴を履いていますが、他の靴と比較した場合のコスパや機能について知りたいです。

小学生男子、靴はニューバランスを履いているんですが、ファーストシューズ以外ずっとニューバランスで他の靴を知らなくて、他にもっといいのがあるのか知りません‥最近は足のサイズそんなに変化激しくないので、劣化したら捨てるという感じで年間2足くらい捨ててると思うんですが、コスパとか機能面とか他と比べてどうなんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

小学生は瞬足、ナイキ履いている子が多いです。瞬足やすいし動きやすいし、いいですよ

  • ママリ

    ママリ


    瞬足、調べました!ニューバランスより安いですね!今度試しに買ってみようと思います!

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

年2足しか買わないってことですか😳
めっちゃコスパいいと言うか、あまり靴買わないんですかね?

うちは1度に3足買って、半年で履き潰しちゃって、サイズアップしてもしなくても半年で買い替えです。

私もニューバランス好きでよく買ってたし、その前はミズノとかでしたが、今は子供が選んだ見た目かっこいい靴です🤣
ニューバランスよりは若干安くて、機能的には悪くないようです。

  • ママリ

    ママリ


    今日楽天で履歴見てて、2024年に3足買って、今その3足目履いてる感じでした。1年間足のサイズは0.5しか上がりませんでした。
    半年で3足ってことですか?
    それだとうちなんて信じられないでしょうね‥裏すり減ってから捨てるなんて遅いんですかね?

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    履き潰してから次を出すのではなく、毎日同じ靴を履かないようにして3足を順番に履いて、だいたい半年くらいで親指あたりに穴が開きます🤣

    裏擦り減ってるとか気づいたことないです🤔
    たぶん、脚の形が悪くて(過伸展と言われています)変な動きになってるんだと思います。
    それでいて活発なタイプでいっつも校庭で走り回ってるそうです。
    学童の時間もほぼ外に居てると聞いてます。

    また、休みの日は電車でのお出かけが多いので、よく歩いてるのかもそれないです。

    • 4月17日