※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sapi
子育て・グッズ

幼稚園に行っている娘がいない日中の寂しさを感じている専業主婦の方を探しています。家の中が静かで、食事や音楽も楽しめず、孤独感が増しています。


日中、子供が幼稚園でいない何もかもが寂しい😭な
専業主婦の方いますか?🥺
※そのうち嬉しくなるとか不要🙅‍♀️


娘を送った帰りの車で音楽聴くのも
別にしまじろうのDVDでいいや😭ってなるし
帰ってきても家の中シーンとしてるし、
今まで娘とよくランチ行ってたのに家で1人だし
納豆食べると娘も欲しい!って言うから
覚悟決めた日じゃないと自分も納豆避けてたけど
1人で食べても嬉しくないし😭😭

もう娘のいない全てが寂しさを倍増させます😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

送ってそのまま帰ると誰もいなくて寂しいので、ついついショッピングモールとか行ってカルディとかスリコ覗いたり、雑貨やさん見たりして気を紛らわしてます笑

  • Sapi

    Sapi

    わー!分かります🥺🥺
    娘いると別に行かなくていいか…ってとこも行くようになり
    無駄な買い物も増えました😂(笑)

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ、無駄な買い物しないようにするのが大変ですよね笑
    ベンチにぼーっと座ってるお年寄りの気持ちもちょっとわかります笑

    • 4月17日
  • Sapi

    Sapi

    何かしてないと時間経つのも遅いし
    せっかくならゆっくりどこか見て…ってなると
    買い物くらいしかないし、見たらなんか買っちゃうしって感じです😂

    確かにです(笑)
    やる事ないとそうなっちゃいますよね(笑)

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

すっごい分かります!
うちも、息子が今月から幼稚園通い始めて、帰って来た時の家の寂しさで泣きそうになってました😭
さっきまで、ママー見てー!ママー一緒に遊ぼー!ってイラッとするくらい言われたのに、急に静かになって、いないといないで寂しいです🥹
スーパー行って、癖で明日の息子のお昼ご飯考えてしまって、給食だかはいらないのかって気づいて寂しくなってました。笑

  • Sapi

    Sapi

    所々にあ、いないのか🥺ってなって寂しくなりますよね😭🙌
    朝もガチャガチャうるさいし、帰ってきたら来たでまたうるさーい😇ってなるのに
    いないのは寂しいですよね😭😭

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです🥹
    3年半も一緒にいて、どんどん成長していく姿も寂しくなりますね🥹笑

    • 4月17日
  • Sapi

    Sapi

    成長もそうですよね😭😭
    入園してまだ1週間なのに幼稚園で覚えた挨拶とか歌とか
    私の知らないことを覚えてくるのも増えて
    それもまた寂しいですし😭😭

    ほんとあっという間で貴重な自宅保育だったな…
    もう少し毎日優しくすれば良かったと後悔もあります💦

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ分かります😂
    今までずっと成長を見守れたけど、私たちが見てない所で、成長していって、これからは手をつないでくれる時間もどんどん少なくなって来てるんだなって思うと、寂しくて寂しくて😭
    子どもがいると本当時が経つの早いですよね、、、😭

    • 4月17日
  • Sapi

    Sapi

    1日何したとか全部見てたのが分からない時間が出来て
    心配やら寂しさやらでもう😭😭
    こっちが登園拒否したいくらい寂しいです(笑)

    ほんとですよね😭😭
    こうやって離れてくんだなの第1弾って感じで
    自宅保育長かったぶん、なかなか慣れませんよね🥺💦

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですよ!お迎えの時に先生もご飯たべれましたよーぐらいしか伝えてくれないので、何して遊んでるのかとかお友達と遊べてるのかとかすっごい心配になります🥹
    家にいてもこの時間は何してるのかなーって考えてます😂
    幼稚園での様子もできることならずっと見守りたいくらいです😂 

    子どもは楽しそうに幼稚園行ってるけど、こちらの方が慣れないですよね🥹

    • 4月17日
  • Sapi

    Sapi

    分かります分かります!
    見守りカメラとか欲しいですよね(笑)
    うちのとこたまにインスタに写真や動画出るので頻繁に開いてます😂
    午前保育は短いのでさすがにあっという間でしたが
    今日から通常保育で14時までなので長いし
    ほんと私もいま何してるかなー?ばかりです🥺🥺

    ですよね(笑)
    泣いてた娘もなぜか2日目からケロッとして登園してるのでそれは助かるんですが
    こっちがまだ慣れないよって感じです😂💦

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    インスタに載せてくれるんですね🥹
    羨ましいですー!うちは、写真とかもイベントしか撮らないって言われて😭日常の様子を見たいーって感じです😭笑

    子どもの方が慣れるの早いですよね😂

    • 4月17日
  • Sapi

    Sapi

    そうなんですね😭😭😭
    全然見れないと毎日何か教えてくれるわけじゃないし気になりすぎますよね😭💦
    でも更新頻度はわりと少ないです(笑)


    いま思ったんですが買い物とか出ると子連れが目につきませんか?(笑)
    いいなー、一緒に買い物🥺とか思うようになりました😂
    別に娘も帰ってくるのになんか変な気分になる時あります🥹🥹

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当気になりすぎます😂

    分かります🥹笑
    なんか寂しくなりますよね、、
    すでに懐かしい感じもします🥹笑
    あと、高校大学生くらいの子と買い物してるお母さんをみると、あっという間にあんな大きくなっちゃうのかなーって思います😭本当今くらいでもう少し止まってーって思ってます😭 

    お迎え行くのが楽しみです😂
    帰って来たら大変ですが😂💦笑

    • 4月17日
  • Sapi

    Sapi

    わー!もうまさに共感しかないです🥹
    ゆっくりランチしたいわぁとか思うけど
    ほんとどんどん大きくなるんだなぁってなりますよね🥲✨️
    今からこんなんで子離れ出来るか心配です😂😂

    なんだかんだもうすぐですよね🤭
    帰ってきたらちょっと静かにしてよ…ってなるんですけど楽しみですよね☺️☺️

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間違えてしたにコメントしてまいました😭

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

今日の朝送って行った後、いつも一緒に公園行って歩いてた散歩道を1人で歩いたらもうあの時間は戻ってこないんだなと実感して寂しくなりました😭

  • Sapi

    Sapi

    一緒に行ってたところとかもそうですよね😭💦
    自宅保育ならこの時間空いてるキッズスペース行ってたなぁ…とか
    買い物もゆっくり出来るのは助かるけど物足りない…と
    もう二度とそう出来ない訳でもないのに
    なんか喪失感とゆうかですよね😭😭

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

ですよね!😂
子離れできる気がしないです😂
でもうちは男の子なので、子離れしないとやばい親になりそうで気をつけます😭笑

もうすぐですね☺️
今のうちにお帰りーっていっぱいハグしときましょう❤️笑

  • Sapi

    Sapi

    今どき男の子も女の子もですよね😭🙌
    ママリ見てると本音かはわかりませんがドライな方も多いですし😂

    ですね🥰🥰
    寂しい時間にお付き合い頂き救われました☺️🫶

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらこそ、同じ気持ちの方いて嬉しかったです❤️
    ありがとうございました🥹

    • 4月17日