※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

離乳食の野菜キューブの使い道について相談です。解凍後の再冷凍は避けたいので、他に良い使い方があれば教えてください。

離乳食のことで相談です。
コープの冷凍の野菜キューブ(ほうれん草など)やカット野菜を買ったのですが、おかゆや混ぜるくらいしか使い道が思いつかず。。

他の野菜と合わせたのものをまとめて作って冷凍したいのですが、一度解凍してしまったら、また再冷凍するのは良くないですよね…?💦

良い使い道があったら教えていただきたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

7ヶ月だとまだ料理って感じではないのでお粥と混ぜるくらいでしか足せないと思います💦
アレンジするなら、ポタージュの素を冷凍しておいて(じゃがいもと玉ねぎと豆乳をブレンダーにかけた物)、食べる時にそれとほうれん草のペーストを一緒にチンしてほうれん草ポタージュにするとか…🤔
私は再冷凍気にしてませんでした💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!そうですよね。。アレンジのもの、美味しそうですね✨作ってみます!

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

冷凍の野菜ペーストは人参とか余りまくってたので、ホットケーキに混ぜて私が食べてました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!笑
    たしかに、離乳食にしか使っちゃいけないことないですもんね笑
    大人の料理に使う案も参考にさせていただきます!

    • 4月17日