※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐛はらぺこ兄妹のママ🐛
お仕事

土日祝日の勤務が必須とのことで、仕事をしたいのに残念に思っています。

土日祝日の休みって贅沢なんだね…

スーパーの求人に応募しようとしたら、チャット💬形式で選択して、面接の日取りが決まる形だったのだけど、週2日から勤務で時間も問題ない!と喜んだら、しれっとチャットで土日祝日のどこかで必ず勤務が原則ですとのこと。

泣くわ。仕事したいのに。

コメント

はじめてのママリ🔰

土日祝が基本混むような場所はそういうの多いですよね。

私今の仕事変えようかなぁと思ってるんですけど、土日祝完全休みだし入りたい場所希望できるから融通が凄いきいてて悩みます…。

  • 🐛はらぺこ兄妹のママ🐛

    🐛はらぺこ兄妹のママ🐛

    やはりそうですよね💦
    正直、私自身は土日祝日に働くことは気にしてないのですが預かり先だけが悩みどころです…

    融通がきくって、本当凄いですよね😱
    子供の行事とかでシフト勤務が望みたいのですが、中々叶いませんね( ; ; )

    • 4月17日
空色のーと

接客業で応募するなら、土日祝日は必ずってイメージです💦

  • 🐛はらぺこ兄妹のママ🐛

    🐛はらぺこ兄妹のママ🐛

    接客業というか、スーパーの清掃業務を8時〜12時という時間で働く内容でした😅
    ただ、土日祝日は人が増えたら、清掃も増えるよね…って感じでした笑
    求人票にはその文言がなかったので、好きなシフト曜日で働けると思ってました💦

    • 4月17日
M・W

私もスーパー勤務です。土日祝完全休みはなかなか難しいです。
私は基本的に日祝は休みにしてもらい、土曜日は保育園や学童に預けて出勤しています。
GWや年末年始は以前は休日保育を利用、今は夫や父母と調整しながらやってます。

  • 🐛はらぺこ兄妹のママ🐛

    🐛はらぺこ兄妹のママ🐛

    やはりそうですよね💦
    急遽、働きに出なくちゃいけないことことになり、学童について調べたら、新一年生もですが、管轄の学童は定員いっぱいで現在キャンセル待ちの方までいるとのこと。
    幼稚園は預かり保育できるので良かったのですが、小学生の学童問題があり、土日祝日はやはり私が家にいないといけない状況は変わらずでした。
    協力してくれる旦那も、仕事が基本平日ですが、土日祝日関係なく作業や休みだけど待機呼び出しなどが入れば、子供を残して出勤しなくちゃならず、そこも問題で。
    周りに親族などもいないので、まだまだ私1人で子供の預かりなどを考えなくちゃいけないのが現状です💦
    世の中、そうは甘くないですよね💦
    お疲れ様でございます。

    • 4月17日