※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

大人になってから、自分の発達障害に気付いた方いらっしゃいますか?気づいたきっかけって何でしたか?

大人になってから、自分の発達障害に気付いた方いらっしゃいますか?気づいたきっかけって何でしたか?

コメント

6Kids mama

子供のことで、あれ?ってなって調べると、まんま自分も当てはまる…となり、気づきました。

R

発達障害というか精神障害に気づきました! やっぱりネットでこーゆなの当てはまるとーとかってのを見て当てはまりすぎて あーこれだったんだーってなりました!

ペッパー

大人というか大学生になった18歳のときなのですが、一人暮らしを始めた際に郵便物や支払い系の管理が全くできないこと、大学からのメールなどもきちんとチェックできなかったことから母に病院に連れて行かれ、先生と話をしてADHDだねと言われました🥺
子どもの頃から配布物や提出物の管理、片付け等はすごく苦手でした。

ママリ

姉は私の指摘で気付きました。「おかしいよ。検査してみたら?」と言いました。
自分でも生きづらさは感じていたみたいですけどね。

mi

子供に障害があり、特性というものを知ってからですね🥲
昔はすごく悩んでいましたが、今はある程度割り切って自分を見れるので良かったと思います✨️

ママリ

子供が発達障害でいろいろ調べていくうちに自分もだと気付きました

もこもこにゃんこ

診断はないですが、そうだろうと思ってます。
子どもが発達障害で色々調べてるうちに、おや?私のことでは?となりました😄