※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんの転園後に慣らし保育を行った方はいますか。働いていると難しい気がしますが、皆さんはどうされましたか。

お子さん転園させたことある方、転園後慣らし保育しましたか?働いてるとなかなかできないかなと思うのですが皆さんどうされましたか?

コメント

あんころもち

2回転園してます!
慣らし保育しました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    慣らし保育は任意でしたか?

    • 4月17日
  • あんころもち

    あんころもち


    必ず!ですね😌
    私も保育士しているので慣らし保育が必要なことは重々理解してるので、夫婦で協力して有給とったり、母にお願いしたりしました。

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど,確かに夫婦で協力してですね😂

    • 4月17日
つゆり

引っ越しに合わせて1歳児クラスに上がるタイミングで転園しました!
慣らし保育ありました。
園側から提示されたので、慣らし保育する・しないの選択の余地もなく💦
4月の年度始めで申し訳ないと思いつつ、有給・早退してました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど選択肢がなかったんですね😂

    • 4月17日
はじめてのままり

今月1歳児クラスにあがるタイミングで転園しました!
慣らし保育ありましたが、1日目1時間、2日目2時間、3日目給食、4日目おやつ、5日目からフル、という感じで4日間かかりました。
私は休職中だったのですがもし働いていたとしたら、2日目までは仕事休みにして、3日目は午後半休、4日目からフルにしてもらえるようにこちらからお願いしていたと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうしていかないと難しいですよね😂

    • 4月17日