※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園でおしっこ漏れしたズボンの処理方法について教えてください。つけおきが必要でしょうか。

保育園でおしっこ漏れしたズボンの処理はどうしてますか?

1日6枚くらい漏れたそのまま状態で持ち帰っていて、お湯で手洗いしてから洗濯機回してますが、つけおきした方がいいでしょうか?

良い方法があれば教えていただきたいです🙇✨

コメント

はじめてのママリ🔰

え、1日6枚もズボン濡らして帰ってくるんですか?

園で軽く水洗いはしてくれるのでそのまま洗濯機入れてます!

  • ママリ

    ママリ


    1.2歳児の年子で2人分です!言葉足らずですみません💦

    園での手洗いなしなので、やっぱり軽く手洗いして洗濯機ですね!

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね😭
    園で濡れてから手洗い無しだと匂い染みそうなので、だったら30分くらい洗剤とか溶かしてつけます!

    • 4月16日
  • ママリ

    ママリ


    なるほど!明日からつけおきしてみます!
    ありがとうございます🙇

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

おしっこ臭ってけっこう残るみたいなので、つけ置きした方が良いみたいです!
洗濯洗剤と酸素系漂白剤をぬるま湯に溶かしたものに30分くらいつけ置きして、その後軽く絞って普通に洗濯機に入れてました。

  • ママリ

    ママリ


    やっぱりつけ置きした方がいいんですね!
    明日からしてみます!ありがとうございます🙇

    • 4月16日