※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

上の子に甘えられず申し訳なく思い、余裕を持つ方法を知りたいです。

まだ下の子産まれる前は、可愛くて可愛くて一人っ子でもいいやくらいだったのになぁ
今や上の子には甘々してあげることも減って本当に申し訳ないしかわいそうだなぁと反省する…
毎日ワンオペ疲れるしどうすればもっと余裕ができるのか…

コメント

そゆはママ

毎日のワンオペお疲れ様です🙇‍♀️
お子さんの年齢がわからないので
参考になるかわかりませんが、、
我が家は歳の差がありますが
やはり同じように上の子に我慢させてるよな、、とかもっと甘えたいよなとか思ってしまっていました。
私は日常の中で上の子にこれ下の子はまだ食べれないから内緒で2人で食べよう!ママと2人だけの秘密だね❤️といってちょっとしたお菓子をこっそりキッチンで食べたりとかをして特別感を出してみたりしていて上の子はニコニコしてありがとう!ママ!秘密ね!と喜んでくれています🥹🥹日常の中にちょっとしたことでもいいのでママと2人だけの秘密を作ってみてはいかがでしょう🥹❤️❤️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    3歳差の6歳になるお姉ちゃんなんですが、下の子が熱でおやつタイムに寝てたので上の子と昨日買ってたシュークリーム食べました!!
    そういう時間増やしてあげた方がいいですね🥹

    • 4月16日
  • そゆはママ

    そゆはママ

    既に実践済みでしたか!🤩
    すごくお姉ちゃん嬉しかったと思います🤩自分の事になるとどうしたらいいんだろうかと悩んでしまうのに
    第三者目線からだとお姉ちゃんはわかってくれてますよ!!ちゃんと伝わってると思います!と胸を張って言えるのなんででしょうね😭🤣笑

    • 4月16日
  • ママリ

    ママリ

    ほんとですよね🥹
    今度は2人でお出かけしてもっと時間作ってあげようと思います🥲✨

    • 4月17日