
復職を控え、下の子の保育園の過ごし方について悩んでいます。休ませるべきか、登園させるべきか迷っています。上の子は楽しんでいるので、下の子に合わせようか考えています。どうすれば良いでしょうか。
もうすぐ復職します🥺寂しいのと復帰嫌すぎて😂😂
今日は下の子健診だったので保育園休ませてて、明日明後日も休ませておでかけするか、保育園行かせるのか永遠悩んでます🥹慣らし保育も無事に終わり通常保育ですが、登園して預ける時だけギャン泣きしますが、その後は切り替えて頑張ってるようすです🥺あまり休ませると行きたくなくなるかな、でも今しかいっぱい過ごせないし…のループです🥹
みなさんならどうされますか?
上の子は保育園楽しんでるので下の子にあわせようかなとおもってます☺️
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 3歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
保育園いかせる

はじめてのママリ🔰
保育園休ませる

りい
休む期間長くなるとまた振り出しに戻った感じになるのと、子供から離れて過ごす時間の方がなかなか取れないので預けて自分の時間を持ちます。
上のお子さんも4月からですか?
もし、上のお子さんはこれまでも通っててとかなら、上の子と2人の時間(下の子だけ預ける)をつくります(私はそうしてました!)。
3月まではつきっきりで子供といたんだし、自分の時間も大事ですよ〜😊
預けるとき泣くのはいつか慣れます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭😭
たしかに…と思い読みながら頷きが止まりませんでした!🥺
上の子はずっと通っているので上の子の時間作ろうと思います☺️- 4月17日
コメント